
茨城県水戸市「パンヤ・クルート」ハード系パンの美味しい食べ方、魅力を伝えるパン屋さん
茨城県水戸市ににある「パンヤ・クルート」はハード系パンを中心に手がけるパン屋さん。ハード系パンの魅力は、シンプルな材料だけでさまざまな味を出すことができる点。併設されたカフェでは、パンヤ・クルート自慢のハード系パンと食材を組み合わせたメニューを提供し、お客様にハード系パンのおいしい食べ方を提案しています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 734
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
ハード系パンと食材のペアリングを追求する「パンヤ・クルート」
茨城県水戸市に開業して17年、ハード系パンを中心に手がける「パンヤ・クルート」。
お店をオープンした際、茨城ではあまり馴染みのなかったというハード系パン。そのおいしい食べ方をもっと知ってもらおうと、2015年には移転してカフェを併設。
カフェでは、サンドイッチのセットや、牛ホホ肉の赤ワイン煮込みとパンの盛り合わせセットなど、パンヤ・クルート自慢のハード系パンと食材を組み合わせたメニューを提供し、お客様にハード系パンのおいしい食べ方を提案しています。
同店がハード系パンにこだわる理由は、シンプルな材料だけでさまざまな味を出すことができる点なのだそう。ハード系パンは、ワインやチーズなどの食材と組み合わせて食べるとおいしさが引き立つことを知ったオーナーが、そのおいしさを発信し続けています。
今ではお年寄りのお客様のリピートも増え、幅広い年代の方にハード系パンを楽しんでいただけているそうです。
「パンドロデヴ(カシューナッツと黒コショウ)」は、高加水のもっちりしたフランスパンに、カシューナッツと黒コショウを効かせたひと品。
表面を少し水で濡らしてからトーストして食べるのが店主おすすめ!
「ポムエノア」は、なるべくこねずに作ることでサクッと歯切れ良い皮に仕上げるフランスパン。
焦がしバターで和えたクルミと、ドライアップルが絶妙にマッチします。
フランス小麦を使用した「バゲット」は、「パンヤ・クルート」のハード系パンへのこだわりが詰まったひと品。
パリッと香ばしい皮を、ぜひ味わってみてくださいね!
【店舗情報】
店名:パンヤ・クルート
住所:茨城県水戸市米沢町379-12
全国にはあなたが知らないパンがまだまだたくさん!
遠くて足を運べないベーカリーのパンも、パンのサブスク「パンスク定期便」なら味わえます。
日本中から厳選されたこだわりのパンに、毎月出会ってみませんか?
- 734
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
旬の「いちご」を味わい尽くす至福のスイーツまとめ♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
【韓国グルメ】紅参やよもぎ味も! 韓国でバズり中の羊羹をお試し韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
春の訪れを感じる「さくらスイーツ」6選♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
【マツコの知らない世界出演!】♡ホットケーキミックスde超簡単お菓子レシピ3選♡Mizuki
-
【韓国グルメ】キムチも本格スープも! お湯を注ぐだけでできるフリーズドライ食品韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
あの有名店よりおいしい?しゅうまいのレシピ!簡単なのに絶品♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
『モンスーンカフェ』の『エビトースト』を作ってみました!大人気アジアンカフェの再現レシピをご紹介再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【業務スーパー】便利な"冷凍野菜"おすすめ9選|活用レシピや値段・産地も紹介LIMIA編集部
-
鯖寿司のお取り寄せおすすめ7選!有名店の鯖寿司を自宅でもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ