
100均のすのこ1枚で出来る虫除けプレートカバー
虫が出る季節になったので虫コナーズを買ったのですが、間違えて玄関用ではないものを買ってきてしまいました。仕方なく設置してみましたが、なんだか生活感が溢れまくっているなーということで100均のすのこ1枚でカバーを作ってみました。誰かのご参考になれば嬉しいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 62747
- 964
- 6
-
いいね
-
クリップ
使う物は100均のすのこ細いタイプ一枚、木工用ボンド、のこぎり、麻ひもの4点。
いずれも100均で入手可能です。
手でバキバキと分解します。
角材は使いません。
11cm 1本
20cm 2本
12.5cm 11本
にのこぎりでカットします。
軽くやすりをかけてブライワックスで着色してみました。
屋外だけど軒下で雨はしのげるので屋外用の塗料は使用していません。
11cmと20cm 2本をボンドでくっつけます。
12.5cmを表に7枚、裏に3~4枚等間隔にボンド固定して麻ひもを通すと完成です。
裏を少なくしたのは風通しが良くなって効果が出やすいかなーと思った為ですが、裏が気になる場合には端材を繋げてくっつけたり、すのこを買い足してもいいかなと思います。
白は少しずつ大きめサイズになっています。
ベランダと玄関先にぶら下げています。
カバーに入れることで効果の程度に多少差異が生じるかもしれませんが、雰囲気はいい感じです。
何かの参考になれば嬉しいです。
ご一読いただきありがとうございます♪
- 62747
- 964
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
キャンプやピクニックにも大活躍!すのこで作る折りたたみテーブル♪April0024
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
【DIY】場所をとらないポールスタンドで子供用鞄収納hiro
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
セリアのチェーンフックを使って出窓に吊り下げシェルフをDIYhiro
-
100均すのこDIY▥洗面台収納に"すのこ扉の棚カバー"で収納力アップ!its.moca
-
超簡単!エアコンの室外機カバーをDIY♫mirinamu
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku