セリアの布製カレンダーがバッグにもなる⁈チャック付き特大ポーチにリメイク♫

こんにちは、まぁこです。
今回も観覧ありがとうございます!

今回は、電動ドライバーから裁縫用針に持ち替えてハンドメイドしてみました。

なんと、トップ写真でお分かりだと思いますが原型はセリアの布製カレンダーです。

それを、ポーチにリメイク!
しかも裁縫用具以外は100均アイテムだけなんです。

ハンドメイド好きな方は必見ですよ!

その模様を記事にまとめましたので、ご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13924
  • 55
  • いいね
  • クリップ

材料

○材料
・セリアの布製カレンダー
・カレンダーと同色のファスナー
・ハトメ玉

○道具
・裁縫道具 または ミシン
・ハトメパンチ

作り方

まず裏側が表側になるように折り曲げます。

折り曲げて、両側を袋になるように縫います。元々縫いあげられているところは縫わず、上から1cm下で止めて下さい。

(私は全て手縫いで仕上げていますが苦手な方はミシンでも構いません。)

袋状になったら、裏返して本来の表側に戻します。

上の袋状の口を内側に20mmほど折り、アイロンで型をつけてください。
(温度に気をつけて、当て布をしてアイロンがけしてください。)

一気に仕上げられない時は、アイロンがけした後にステンレスパンチやクリップなどで止めておけば型崩れせず作業が次回に続行出来ます。

ポーチにするには、ファスナーが必須!

なので、ファスナーをつけていきます。

先程折り曲げたところにファスナーの両サイドの布と合わせて縫っていきます。

縫い始めはファスナーを袋から5cmほどはみ出すようにし、縫い始めは袋から1cmほど空間を開けて縫い始めてください。

(元々重なって縫いあげられているところは縫いにくいので二枚重ねの部分と一緒にファスナーを縫うと縫いやすいです。)

両サイド縫い終わったら、もう片方も5cmほどはみ出すようにし、空間も1cmほど空けてハサミでカットします。

ファスナーの開閉金具が飛び出さないように、糸で止め具を作りましょう。

こうすると作業中にファスナーの開閉金具がなくなる心配もないので、やっておくと安心です。

ファスナーの縫い始めと縫い終わりに予め空間を作っておいたところにファスナーのはみ出したところを入れ、飛び出さないように上から蓋をする感じで縫います。

こうするとびらびらしたのがポーチ内部に収納出来るので引っかかる心配もありません!

完成

これで完成です!

全て手縫い(本返し縫い)で縫いあげました。手縫いは得意ですが、難しかったのがファスナーを取り付ける部分でした。
まち針などで止めながらするか、手芸用ボンドで貼り付けてから縫い始めた方が簡単に出来たかもしれません。

下の写真では、A4のバインダーがすっぽり入ります。バック中身のA4類の本やプリントもこれにまとめたりできます。

バックにもなる⁈

この出来上がったポーチをサイド裏返し、角を立体的になるように縫い合わさっているところと底の中心線を合わせて二等辺三角形を作ります。

それを左右作り出し、左右とも三角形の下の底辺部分を直線で縫いあげて再度裏返すとマチが出来上がります。

ハトメやレザーなどを合わせていけば、クラッチバッグ風にも再リメイクも可能です。
興味のある方はチャレンジしてみてください!

次回もお楽しみに♬

いかがでしたか?
今後のハンドメイドライフの参考にしてくれると幸いです。

いつもいいねやフォロー、コメントありがとうございます。

次回の記事もお楽しみに!
最後まで、ご観覧ありがとうございました。

Instagram▶︎@maaco.uw
Blog▶︎THE UNIVERSTWORKS
DIYREPi ▶︎MAACO
Roomclip ID▶︎MAACO

by UNIVERSTWORKS/MAACO

  • 13924
  • 55
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【100均リメイクや本格DIY】【収納】が大好きな生き物です。【雑貨】もオススメ品として紹介中!いつもいいねやコメント、フォローに感謝🙏🏻✨

maacoさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア