
タンクレス風トイレに挑戦!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38772
- 326
- 0
-
いいね
-
クリップ
現在の1Fのトイレ。皆さんが作るタンクレス風トイレにしてみたいと思っていたので、挑戦してみました(*≧∀≦*)
水洗部分は なぜか寄っかかってずらしてしまう子がいる…そのせいで延々と水が止まらないことも(>_<) 手洗いは別にあるので 取り外すことにしました。
天板を乗せられるように 下板を組んでいきます。右側には掃除用具、サニタリー用品が入るように棚を作りました^_^
背中に側板部分は3ミリ合板で土台を作って切り抜きしてから、同じく3ミリ合板を55ミリ短冊カットしたものをボンドで貼り付けます。
そのあと色を塗ります(*≧∀≦*)
はめ込んで、上から、ぽーんと。パイン材を乗せたら出来上がりです+.(≧∀≦)゚+.゚
板はメンテナンスしやすいように、何も留めないで乗せてあるだけです。
比較すると、こんな感じです٩(ˊᗜˋ*)و
明るくなった気がするし、自分的には満足ですが…
男ばかりの家族には、めちゃくちゃ不評です(´×ω×`)

スッキリタオル収納!制作費約3000円(๑˃̵ᴗ˂̵)
あんな
- 38772
- 326
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily
-
カフェ風カウンターを作ろうkyoko
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
『片付ける』が習慣に♪子どもが使いやすい丈夫な木製ボックスDIY☆aya-woodworks
-
ディアウォールを使って洗面台を作る。そあら
-
【DIY】ニッチ棚の作り方ー狭いトイレにトレットペーパーを12個収納したい!nico8
-
1×4をボンドとタッカーだけで幅広な一枚板に!おもちゃ収納棚をDIYmaca Products
-
壁をくり抜いてニッチをDIYしてみました♪swaro109
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
【DIY】なんちゃって梁でコートハンガーnico8
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel