
100均アイテムを使って🎵パイプ椅子をリメイク✴
なにかと便利なパイプ椅子✴座るだけでなく高い所の物を取ったり掃除したり軽いので移動も楽で良く使っています😌⤴
我が家のパイプ椅子は昭和の頃から使っている古い椅子だけどこうして毎日のように使って必需品なのですが…やっぱりデザインが😅そこで思いきってリメイクしてみることにしました~😌✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 67412
- 144
- 4
-
いいね
-
クリップ
リメイク前のパイプ椅子がこちら~
もう30年以上使いこんでシートも汚れてしまっていました😅
リメイクに使った100均アイテムがこちら~🌿
今回使ったのがダイソーのフェイクレザーです☺
他の色もありました✨
リメイクしてきます🙋🎵
まず椅子のネジを外します☺
↑
こんな感じでパイプから外して大きさを計っておきます☺
回りのビニールカバーは切って外します😌✴
⚠色んな作り方のパイプ椅子があるかと思いますが今回リメイクしたこのパイプ椅子はワイヤーを通してシートが止まっている物でした😉
物によってはタッカーなどでシートが止まっていたりする物もあるのでどういう感じで作られているかしっかり見ておきます☺
レザーの裏面に印を書いてカットしていきます☺
このあと縫って行くので少し大きめにカットしておきます✨
↑
このような感じでお好みの色を全部カットしていきます☺
縫う前にフェイクレザーの裏面に縫う印をしっかり書いておくと擦れにくいと思います🎵
私はフェイクレザー10×10㎝でカットし端から0.5㎜で縫う印を付けました☺
縫う時は裏面を外側にしてミシンでしっかり縫って行きます☺
↑
このように一列づつ縫って行きます☺
全部縫った感じがこんな感じです☺
表はこんな感じです☺
だんだんイメージが湧いてきました😆🎵🎵🎵
先ほど外しておいた椅子より大きめにフェイクレザーを丸くカットして端を折って仮縫いします☺
仮縫いしてからミシンでしっかり縫います🎵
ダイソーのドミット芯も丸く椅子の形に切りクッションとして中に入れてみました~😌
もともとはワイヤーが通してシートが止まっていましたがワイヤーを通すのは難しく感じたのでゴムを通す事にしました🎵
※ゴムを通すため全部縫わず1~2㎝ぐらい開けておきます❗
次にパイプですがこちらも思いきって色を塗り変えてみました~😌✨
塗った塗料が乾いたらパイプとシートの部分をネジを使って元に戻し完成です😆🎵🎵
もう一度リメイク前の椅子です😌
完成~😍⤴⤴⤴
いかがですか?
完成前とリメイク後比べて見てください😉✴
古~いパイプ椅子は真っ黒だったので随分変わったかと思います☺✨
今回は家にあった塗料を使ったのでフェイクレザー4色とドミット芯の¥540でリメイク出来ました~😉✴
ダイソーのフェイクレザーの色も淡いカラーで4色使ってもインテリアになじみやすく置いておくだけで明るくなりました😉⤴
お好みの色で簡単にリメイク出来るので是非試して見てください😉✴
最後まで見て下さりありがとうございます~💓✨
- 67412
- 144
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
【収納椅子をDIY】角材や収納ボックスが活躍!収納スツールの作り方4選LIMIA DIY部
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
1から作る?リメイクする?参考にしたい椅子のDIYアイデア特集!LIMIA DIY部
-
100均商品のリメイクシートを使って簡単リメイク♡Latan
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法uchiblog
-
\\ダイソー商品だけ!//材料3つで大容量のおしゃれバスケット☆R
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
100均の合皮でかっこいい椅子に簡単リメイクmaca Products
-
大変身!パイプ丸椅子のリメイク方法!yuki.16.13
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
超万能!収穫コンテナを男前で多機能なボックスにリメイク☆aya-woodworks