
新生活見直し!パントリースッキリ計画①
新生活に向けて
収納を見直したくなる季節ですね♪
我が家はこの春
特に人の移動がある訳ではないのですが
季節的に「片付けよう!」
という衝動にかられます。
そんな中でも今回は
「パントリー収納」のスッキリ計画♪
モノを少なくし、ケースを入替えて
ごった返したパントリーが
美しく生まれ変われるのか??
そして100均アイテムを使って
気になる"ごちゃつき"が
改善できるのでしょうか?!
それでは詳細を‥‥ ↓
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 119115
- 537
- 5
-
いいね
-
クリップ
片付けのターゲットは‥‥
今回の収納見直しターゲットはコチラ ↑
パントリーの下段にあたります。
10数年前から使用している
ダサい"透明の収納ケース"に
ひたすらリメイクを施し凌いでいた頃‥‥。
不揃い&ごちゃごちゃ感が
たっぷりですね★
ちなみに我が家のパントリーは
170cm×80cm程と大容量で
和室の"押し入れ"ほどの大きさがあります。
とにかくパントリーとしては
かなり大きめで
大容量なのは有難いのですが
一歩間違えれば
"大混乱"を招いてしまいます (-_-;)
そこで
収納ケースを入れ替える
右半分のスペースに引出し式の
収納ケースを入れました ↑
奥までうまく使いこなすには
やはり"引き出し式の収納ケース"が
一番効率がイイのです。
敢えて取り払ったモノ
ちなみにこの収納ケースには
"脚"が付属されていましたが
耐荷重や掃除・メンテナンスを考慮して
敢えて"脚"を取っ払いました ↑
直に置く事で
4本脚にかかる負担を減らし
また脚を外した事で
全体の高さが低くなり
その上がまた新たな収納スペースに
なってくれます (^^)b
左半分にも同シリーズ物を
続いて左半分には同シリーズの
"ワイドタイプ"を入れました。
全て同シリーズで揃えた事で
スッキリとした収納になりました♪
また今回は
透けて見えないケースを
choiceしたので
中が少々大雑把な収納でも
何とかなります(苦笑)
ちょっと残念な問題 ★
さて、収納ケースを4台入れた所ですが
端に少し余ったスペースができたので
その隙間に壁紙の余り等を
収納する事にしました。
ところが
このままだと収納物が見えてしまって
恰好が悪いですよね (-_-;) ↑
そこで‥‥
100均の"プラダン"を使って
このような物を作りました ↓
(※ プラダン→プラスチック段ボール)
プラダンを折り曲げて
"コの字"状にするだけ (^^)b
折り曲げたいラインに沿って
軽くカッターを当てておくと
ライン上で綺麗に折り曲げる事ができます
※ 型をつける程度にして下さいね
切り過ぎ注意です★
隙間にハメる
先ほどのコの字に折ったプラダンを
手前から隙間にハメただけで
一発目隠し!! ↑
ハメただけなので
取り外しも簡単に行えます ♪
またプラダンの素材感が
ケースとよく似ていたので
同化してほとんど目立たなくなった事も
好都合でした ♪
100均でアクセント
そのほか
以前透明の収納ケースの前面で
"目隠し"に使っていた
100均の"フェルトマット"を再利用して
新しいケースのアクセントに
仮留めしてみました。
① ランダム貼り ↓
② 並べ貼り ↓
合計16個の引出しを管理する為に
後にラベリングをしようと思っていますが
殺風景な収納ケースに
デコレーションをプラスするだけなら
こんな方法も使えます。
ケースの表面が
微妙にカーブをしている場合でも
柔らかいフェルトマットなら
柔軟にカーブにフィットしてくれます ♪
また軽い素材につき
両面テープで簡単に固定できる所も
好都合です (^^)b
下段は完成
以上で
パントリー下段の片付けは
いったん終了致しました ↑
今後の課題は
収納ケース上部の15cm程の隙間が
収納スペースに使えそうなのと
中段+天袋の中途半端な収納を
より使い易く改善すべく
引続き収納の見直しを
して行こうと思います。
持ち過ぎない"ストック"をモットーに
使い易いパントリーを目指します。
※ 途中何度も挫けそうになる経過図 ↓
↑ こうならない為にも
日々の見直しは重要ですね(恥)
その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。
気に入って頂けましたら
フォローして下さると嬉しいです (-人-) ♥
- 119115
- 537
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレットペーパーとティッシュペーパーを無印良品と簡単DIYでスッキリ収納!【洗面台左編】ak3
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
無印の新作BOXを使って収納棚をスッキリ収納 ♪我が家
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程mirinamu
-
【100均】リビングがスッキリ片付くキャンドゥの収納BOX♪我が家
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
【DIY】オープン収納で毎日ショップ気分♪一目で見えるから収納しやすい&洋服選びが楽しくなるクローゼット収納DIY☆aya-woodworks
-
☆(後編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
古いメタルラックを見せる収納にリメイク〜棚板だけで印象チェンジ!お片付けブロガー えり
-
【工具不要】100均積み重ね棚にひと手間加えて使い勝手良く♪♪R
-
すのこの簡単DIY♪プリンターラックで私専用ワークスペースの完成!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子