100均で作る便利な収納付きタオルハンガー♪

以前作った木箱に
100均アイテムを組み合わせて
収納付きのタオルハンガーを
DIYしてみました。


今回、意外なあるモノを使って
背面をオシャレにアレンジ♪
気分によってお着替えも可能な
リバーシブルタイプですよ (^^)b


それでは詳細を‥‥ ↓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 179435
  • 1199
  • 2
  • いいね
  • クリップ

以前作った木箱

以前、木材で作った
仕切り付きの木箱 ↑


まず、この木箱を作った時の工夫点は
仕切りをそれぞれ
底から浮かせて固定した事です ↓

底面との隙間を空けた事が
のちに登場するあるモノの
大切なポイントとなります(詳細は後ほど)

塗装する

ワトコオイルを
ウエス(布)を使って塗装します。

ためらわず手早くササっと撫でるように
着色していきます。

本当は、全体的に塗装するつもりでしたが
仕切りが邪魔をしたので
底面への着色を諦めました★ ↑

ではこの"塗りそこなった中途半端な底面"を
どの様に処理したらイイのでしょう?(T人T)泣


ちなみに、
組立後の塗装は"底"や"隅"が塗り辛いので
「色」を綺麗に仕上げたい場合は
組立てる前に塗装をしておいた方が
イイようです。

反対に商品の「精密さ」を重視する場合は
塗装により木材の変形(伸縮・反り)
などが生じるので
組立て→塗装の順にしてみて下さいねヽ(^^*)

100均素材で作ったモノ

先ほど課題に上がった
"塗りそこなった中途半端な底面"を
上手く処理する方法として

上記のリメイクシートや
素材を使って(Seria・DAISO)↑
やってみたいと思います (^^)b


まず、家に余っていた
クッションフロア(塩化ビニル製)を
木箱の底に合わせて
ハサミなどでカットします。


そのクッションフロアに
リメイクシートを貼り合わせて
この様なモノを作りました ↓

・白いバージョン と
・黒いバージョン の

2バージョン♪ ↑

2バージョンと言っても
一枚のクッションフロアを表裏に使った
リバーシブル仕様です。


ではでは、このシートを‥‥

底にin!

出来上がったシートを端からゆっくりと
木箱の底に滑り込ませます ↑
塩化ビニルならではの"しなやかさ"で
難なく底にセッティング♪

木箱を作った際に"仕切り板を浮かせた訳"は
ここにありました (^^)b


また、シートをリバーシブルに作ったので
気分によって簡単に模様替えができます。

・男いバージョン ↓

・白いバージョン ↓

背面がオシャレになると
木箱が引き立ちますね ♪ ↑


最後に
100均のアイアンバーを側面に固定し ↓

三角吊り金具を取付ければ‥‥

完成 ♪

収納付きタオルハンガーの
完成です♪

壁に引っ掛けるとこんな感じになります。

タオルハンガーなので
タオルやお布巾を引っ掛けたり‥‥ ↓

収納部分には
SeriaのPET容器が収まりました。

今回は以前作った木箱を使っての
タオルハンガー作りでしたが

木箱そのものも100均アイテムを使えば
オール100均アイテムで
同様のモノを作る事ができます。
※ ALL100均レシピあった方がイイですか?ヾ(^^;)


DIY的技術はほとんど要りませんので
お好きな色とお好きなテイストで
是非作ってみて下さいね。


関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。


気に入って頂けましたら
フォローして下さると嬉しいです (-人-) ♥

  • 179435
  • 1199
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIY・100均リメイク・整理収納など"心地よく暮らせるレシピ"を紹介させて頂いている【我が家】と申します。●これまでの活動 → TV・連載…

我が家さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア