
何度でも蘇る★ワックスでテーブルのメンテナンス♪
ダイニングテーブルの天板が汚れてきたのでワックスを塗ってメンテナンスしました♪
diyで作った天板は自分で何度でも綺麗にできるのでいいですね(*^^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1432
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
テーブルの天板が汚れてきたら‥

こんにちは Milyです♪
diyで作ったテーブルの天板が汚れてきたので自分でメンテナンスします。
ヤスリをかけて汚れを取ってワックスを塗るだけなので簡単です。
手軽に綺麗にできるので掃除のついでにやっちゃえます(*^^*)
まずは汚れを落とします

まずは汚れを落とします。
ヤスリをかけて汚れを削り取る感じです。

ここでおススメしたいのがクロバーやすりホルダー♪
紙ヤスリをはめて使うdiyの便利アイテムです。
均一に力がかかるので綺麗に削れて、持ちやすいので手が疲れにくいです。
ワックスを塗り込みます

やすりがけして布でしっかり拭いたらワックスを塗ります。

オールドウッドワックスは柔らかめのワックスで塗りやすいです。
少し多めにウエスに取ってのばして塗り込みます。
今回は色はこのままがいいのでクリアを塗りました(*^^*)
クリアを塗ると少しツヤが出てコクが出る感じです。
色はほとんど変わりませんが表面を保護してくれます。
汚れていた天板が綺麗になりました♪

オールドウッドワックスを塗ったら
乾いた布で拭きあげます。
汚れていた天板が綺麗になって嬉しい(*^^*)
季節にもよりますが半日ほどで乾くので朝の掃除のついでにやると夜ご飯の時には乾いてます♪
diyで作ったテーブルのメンテナンスの参考にしてください。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
他にもdiyの記事書いてるのでよかったら見てください。
- 1432
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
20年愛用のダイニングテーブルの天板を塗り直しで、ピカピカ&ツルツルに変身させました!!木材工房 PETIT CACHETTE
-
BRIWAXに挑戦!セリアのティッシュケースが初めてでも簡単に男前に変身しちゃいました!LIMIA編集部
-
【簡単リメイク】素焼きの鉢や海苔の空き容器がデコボコベースでかっこ可愛いリメ鉢にmaca Products
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
やって良かった!!ダイニングテーブルを初めてメンテナンスしてみましたmirinamu
-
デコボコベースで鉢リメイク!初めての質感・塗り心地これ絶対ハマる!maca Products
-
ダイソーのアンティークメディウムとクラッキングメディウムを使ったフレーム作りhiro
-
低反発パン系スクイーズ!【フランスパン、ハード系パンの手作りスクイーズの作り方】りんご
-
アルミ缶をリメイクしてインテリアに♪marosaya731127
-
不満だらけの『よくあるフツーのこたつ』を『ヘリンボーンのおしゃれこたつ』へ♪こたつ天板をトリマーとペイントでリメイク☆aya-woodworks
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
【エンチョー×テレビ静岡】補修グッズをチェックしよう!vol.3株式会社エンチョー