
ダイニングチェアをリメイク
aya-woodworks
カリモク60のソファをダイニングで使いたい!
でも既存のダイニングテーブルとは高さが合わず…。だったらダイニングテーブルをソファに合うサイズにリメイクしてしまおう!とDIYしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイニングテーブルは数年前にニトリで買ったものです。
手前のイス2脚とベンチソファとセットで、元々の色は手前のイスの色。
カリモク60のソファをダイニングに置いて、カフェのようにくつろげるスペースにしたいなーと思ってました。
いざ、ダイニングテーブルに合わせてみると、高さが合わないからくつろげないし食事もしにくい!
だったらテーブルの高さをカリモク60のソファに合わせてしまおう!と脚をカットしちゃいました。
天板にはオイルステインを塗って、乾いたらブライワックスを重ね塗りしました。
脚の部分はダークブラウンのペンキを塗ってます。
これで高さも雰囲気もピッタリ。
くつろぎダイニングができました♪