
2018年春夏は華やかな「赤」を取り入れて!赤アイテムで叶える上品な着こなし実例集
気温の高い日も増え、春から夏に季節が変わるころになると、明るいカラーの服が着たくなりますよね。そんな時は、鮮やかな「赤アイテム」がぴったり♪ ぱっとコーデを華やかに仕上げてくれるので、ぜひ積極的に取り入れていきたいカラーです。
とはいえ、使い方を間違えてしまうと派手になりすぎてしまう可能性も。
そこで今回は、赤色アイテムを取り入れた上品な着こなしをご紹介します。どれも簡単に真似できるものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5197
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
2018年春夏に楽しみたい「赤アイテム」を取り入れた上品コーデ実例集♪
最初にご紹介するのは、ざっくりカーデで赤アイテムを取り入れたスタイルです。
Tシャツ×ボーダースカートのシンプルコーデに、赤カーデがぴったり。羽織るだけで、一気にコーデが華やぎます。
エレガントになりすぎないよう、足元はスニーカーでカジュアルダウンことで、華やかながらも程よく力の抜けた着こなしに。今年らしいゆるさもしっかりプラスできるでしょう♪
同じカーディンガンでも、合わせるアイテムを変えれば雰囲気が変わります。
赤カーでは、上品で清楚な印象を与えてくれる白ワンピースとも相性抜群! シンプルなワンピースを、ぐっとエレガントに格上げしてくれます。小物は白でまとめて、鮮やかなカーデを引き立てるようにしましょう。
赤は印象が強いカラーなので、ほかのアイテムとのバランスが重要ですよ♪
続いてご紹介するのは、赤ニットを取り入れたカジュアルスタイル。インパクト大の赤ニットを、デニムでラフに着崩しています。赤×デニムは相性のいい最高の組み合わせなので、コーデ選びに迷ったときはぜひ試してみてください♡
肌寒い日は、アウターにコンパクトジャケットを羽織ってきちんと感もプラス。ジャケットの代わりに春の王道アウターであるトレンチコートをプラスしてもきれいにまとまりますよ♪
同じ赤ニットを、きちんと感のあるタイトスカートと合わせたコーディネートがこちら。美シルエットのタイトスカートとの組み合わせは、オフの日にはもちろん、仕事の日にも活躍してくれそうです。
着るだけで背筋が伸びそうな、華やかでエレガントなコーデが完成。
白やベージュのノーカラーコートを合わせれば、コーデの邪魔をせず、すんなり馴染んでくれるでしょう。ビジューつきのアクセサリーやバッグで、春らしさもぐんとアップします♪
赤いアイテムは、落ち着いたカラーの着こなしの差し色としても大活躍♪
大人っぽい雰囲気のカーキ色のワンピースに赤カーデをプラスすれば、女性らしさが一気にアップ。いつもとちょっと違うスタイルに挑戦したい時は、こんな風に鮮やかなアイテムを取り入れて、表情の変化を楽しんでみてくださいね。
重い印象にならないよう、小物類は白でまとめて明るさをプラスしておくのがポイントです。
こなれ感を演出!小物で「赤」を投入しよう♪
続いては、小物で「赤アイテム」を取り入れるスタイルをご紹介していきます。
まずは、春にぴったりなオールホワイトコーデから。清潔感があり、女性らしさも兼ね備えているオールホワイトコーデには、華やかな赤い小物が好相性♡
涼しげコーデのいいアクセントになっていて、ぱっと華を添えてくれています。足元にはヒールを合わせて、きれいめに仕上げるのがおすすめです。
続いてご紹介するのは、シャツ×デニムのシンプルスタイルです。
バッグとパンプス、二つの赤アイテムを取り入れても派手になりすぎることなく、バランスよく仕上がっています。カジュアルファッションには、これくらい華やかなアイテムを投入しても浮くことはありませんね♪
どこかリッチ感ある着こなしが完成。休日の買い物スタイルなどにもぴったりですよ。
夏に近づいてきたら、元気な印象のショートパンツスタイルに挑戦してみるのはいかがでしょうか。
上下を白でまとめた爽やかな雰囲気のコーデに、赤色の分量を抑えて、今年らしさのあるミントグリーンを投入。赤×グリーンは相性がとてもいいので、二色取り入れても違和感がありません。
ネックレスもさりげなくミントグリーンで、全体の統一感もばっちり! レースショートパンツが涼しげなフェミニンコーデの完成です。
この春夏にゲットしたい赤アイテムを厳選!
最後に、この春夏、ぜひゲットしておきたい赤アイテムをご紹介します。
どのアイテムも、コーデを華やかに底上げしてくれる優れものばかり! これからの季節、大活躍してくれること間違いなしですよ♡

一枚でインパクトのある着こなしを叶えてくれるのは、〔ユニクロ〕のキャミワンピース。
一枚でも、重ね着をしても楽しめる万能ワンピースで、スタイリング次第で色々なスタイルに挑戦できるのが特徴。ふんわりとしたシルエットがフェミニンで、女性らしさ溢れる華やかスタイルが楽しめます。
長すぎず短すぎずの絶妙なシルエットもポイントです♡

美しいドレープがエレガントな着こなしにぴったりのこちらはなんと、ロングスカートとしてもワンピースとしても使える嬉しい2wayタイプなんです!
華やかでアレンジも自由にできるなんて、ゲットしない手はありませんね♡
デイリー使いにはもちろん、リゾートなどでも活躍してくれそうな赤いアイテムです。
赤アイテムを取り入れた春夏ファッションをご紹介しました。挑戦してみたいスタイルはありましたか?
赤アイテムには、いつものスタイルを華やかに仕上げてくれたり、コーデのマンネリ化を防いでくれる効果があります。
ぜひ赤色アイテムを積極的に取り入れて、上品で華やかな着こなしを楽しんでみてください。エレガントな装いは、きっといつも以上にお出かけを楽しくしてくれるでしょう♪
- 5197
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
おしゃれ上級者♡白のダッドスニーカーできれいめコーデに挑戦しよう!jas
-
〔ユニクロ〕春夏ワンピースが高見えでかわいいと話題!おすすめ9選jas
-
ボアコーデが人気!2018秋冬はボアをスポーティに着こなそう♪jas
-
2018秋は「花柄ワンピ」再デビューの年!大人女子の着こなし術新山志帆
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
2018秋のトレンド!おすすめのペプラムトップスをチェック♡jas
-
2018秋のファッションは【ワントーンコーデ】が旬!コーデ例8選新山志帆
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
ワイドすぎないのが大人かわいい♡おすすめセミワイドパンツ5選etsuko
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
バックシャンのインナーって何着てる?おすすめアイテムを徹底比較jas