
DIY ウッドデッキのハーフビルド
ウッドデッキをDIYでと思っているけれど、完成できなかったらどうしよう!
そんな時、テクニックの必要な下地構造はプロの職人さんに作ってもらい、フェンス張り、デッキ板張りをDIYする方法があります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18193
- 135
- 0
-
いいね
-
クリップ
ご自分でウッドデッキを作ってみたいが、完成できなかったらどうしよう!
そんな時に有効なのが「ハーフビルド」
ウッドデッキを作る際に大切な作業は、基礎作り、デッキ面を支える下地構造の造作です。
しっかりとした基礎と水平に仕上げられた下地構造が揃えば、あとはデッキ材をビス止めするだけ!
アドバンテージは;
・プロが作ったものと変わらないクオリティー
・下地構造が作業の時に見えているので、ご自分でのメンテナンスが容易
・家族の前でデモンストレーション、高評価がもらえます
・デッキ貼りはご自分でするので、職人さんへの作業費が安くなる
・作った感満載、達成感が味わえます
ご提案、作図、見積は無料で行っています、お気軽にお問い合わせください!
お待ちしています。
敷地に合わせて部分的に斜めにしています
基礎はコンクリート平盤を束柱の下に設置して、木部に地面が触れないようにしてあります(耐久性向上と基礎の沈下防止)
- 18193
- 135
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY庭づくり2】再利用のアルミ支柱でウッドフェンスを手作り♪素人のフェンス作りは失敗続きneige+手作りのある暮らし
-
ボロ家は自分で修繕できる?セルフリノベーションで古い家を快適な空間にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし
-
掃き出し窓へのリフォーム!腰高窓を拡張して広々快適な空間にしようLIMIA 住まい部
-
キッチンのセルフリノベーションにおすすめの方法をご紹介!LIMIA 住まい部
-
窓からドアへのリフォーム!おしゃれで過ごしやすい家にしようLIMIA 住まい部
-
壁のセルフリノベーションは思ったより簡単!賃貸でも原状回復できるって本当?LIMIA 住まい部
-
憧れのウッドデッキをDIY!初めてさんでも意外とできる作り方まとめLIMIA DIY部
-
自分で作るレンガを並べた欧風庭。外構をDIYで安価に仕上げる!すばぱぱまま
-
外構工事をDIYと施主支給でコストダウン!自分のイメージに近い工事を行おうneige+手作りのある暮らし
-
お風呂をセルフリフォーム!低価格のDIYアイデアで驚きの大変身LIMIA 住まい部
-
外階段をリフォームしよう!二世帯住宅にもオススメのリフォームの方法とはLIMIA 住まい部
-
簡単DIYで自転車置き場を作ろう♪屋根付きで雨が降っても大丈夫!ももたくママ