
昭和なトイレを自らリフォーム
古いトイレを自分でリフォームしてみました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12380
- 114
- 11
-
いいね
-
クリップ
長年使ってたトイレ
ベニアを黒く塗装して無垢材をさいて汚れ止めの塗装を。
そして貼っていきます。ボンドを付けて裏からタッカーでとめます。
そしてタイルなので下地の木。それをタップビスで止めます。
両側の箱は仕事場で加工しました。そして下地にボンドを付けて、レンガ調の板を接着。木ネジではとめられないのでバリで接着
そして次は甲板の加工。手を洗うところは植木鉢を使いました。
そして家に帰って取り付け。
そして洗浄レバーは革を引けば流れる様に加工。
廻縁?は角をグラインダーにペーパーを付けて木の端の様な加工にしました
まだ完成してません。床もそのままだし、壁は彼女のしたい様に😅俺は作る。そして彼女が彼女好みにするって感じです
まだ給水パイプも隠れてないし、床もまだなので完成ではありませんが、これを見た彼女が喜んでくれたので良かったです。
仕事が仕事なので材料は仕事場にあった物も使いました。買ったのは壁の塗料1600円、植木鉢700円、百均でビー玉、スクリュービスと4000円はかかりませんでした。
これからは仕事の合間に色んなDIYに挑戦したいと思います
- 12380
- 114
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
パイレーツオブカリビアンなタンクレス風トイレmai
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
壁をくり抜いてニッチをDIYしてみました♪swaro109
-
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
100円だなんて信じられない。ダイソー商品だけでブラケットライトをDIY(ペイント術上級編)swaro109
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】1×4材で作るお洒落な木製ポスト♪リーマン70
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
枠を作ってはめるだけ簡単な格子付き窓枠DIYで部屋の印象がピリッとしまる!HANDWORKS*RELAX
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら