
蛇口周りの水滴・水垢防止カバーに〜アクリル毛糸のシュシュ〜
キッチンや洗面所の蛇口周りは水滴や水垢が付きやすく小まめな拭き取りが面倒…
そこで、ヘアゴムを芯にして抗菌アクリル毛糸で花びらを編み、蛇口用シュシュを作りました。
見栄えもかわいいし、アクリル毛糸は水滴をよく吸ってくれる上に乾きやすい。もちろんタワシとしても使えます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 31675
- 108
- 3
-
いいね
-
クリップ
【材料と道具】
1. アクリル毛糸並太
* 水周りに使うので抗菌のものがおすすめです。
2. ヘアゴム
* 水栓根元の円周に合わせて大きさを選ぶ。
3. かぎ針 6〜8号くらい
【作り方】
1. ヘアゴムを芯にして細編みを1周。
ゴムがしっかりカバーできるまで編む。
下の写真では40目編んでいます。
2. 立ち上がり鎖編み3目
3. 隣の1段目細編みの、手前側1目の中に長編み2目
4. 鎖編み3目
5.隣の目に細編み1目
6. 鎖編み3目
その後は3〜6の繰り返しです。
裏返すとこんな感じ↓
1段目細編みの裏の目が1周ぐるっと残っていますので、この目をすくって裏も同様に編むとボリュームのあるシュシュになります。
キッチンの蛇口周りには、表裏色を変えて2層に編んだシュシュを作ってみました。
- 31675
- 108
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
100円雑貨をリメイクして作った簡単吊り下げ棚hiro
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
【デニムの端切れでスマホケース】お裁縫苦手だから、ハサミ&ボンドで作ってみました☻Le_lien
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
【うちの収納】無印のボトルスタンドとキッチンスポンジでピアス収納。owner! -私のインテリアと収納-
-
【100均ゴミ箱リメイク】ゴミがまる見えのゴミ箱にスイング式の蓋をつけて男前にayu
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
100均の合皮でかっこいい椅子に簡単リメイクmaca Products
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
ぷっくり可愛い❤️ダイソー3Dタイルステッカーで洗面所の壁をリメイク✨niko