【和室を子供部屋へ①】壁紙を使って、襖の貼り替えDIY

6畳の和室を子ども部屋にリフォーム中です!
第一弾として、30年間でぼろぼろになった襖を貼り替えました。
壁紙を使って和モダンな襖に大変身!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 911
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ

古い壁紙をはがす

Photo by:aio bricolage-home.com

引き手を外して、
古い壁紙をはがします。
端っこまでキレイにはがしてくださいね!

Photo by:aio bricolage-home.com

Cutした壁紙を貼っていきます。
裏紙は一気にはがさないで、
少しだけはがして、まずは位置を決める。

Photo by:aio bricolage-home.com

決まったら少しずつはがしてながら空気を抜きつつ貼っていく。
この方が貼りやすいのでおすすめです!

Photo by:aio bricolage-home.com

全部貼ったら、折り目をつけます。

Photo by:aio bricolage-home.com

Cutします。
壁紙をキレイに切るコツは、
切れるカッターを使う事!
刃はこまめに新しくします。

Photo by:aio bricolage-home.com

引き手の部分は、放射線状にcutします。

Before・After

Photo by:aio bricolage-home.com

30年間ほったらかしの襖。
もうぼろぼろですw

Photo by:aio bricolage-home.com

ダイナミックなひまわり柄!
これを貼り替えた時には、この部屋を子供部屋にするなんて
考えてなかったんですが結果オーライ(*^^*)
ひまわり好きは次女の部屋にぴったり~♪

引き手の外し方、取り付け方。
かかった費用などの詳しい詳細は、
ブログにまとめています。
良かったら見に来てくださいね(*´ω`*)

  • 911
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYで中古一軒家をカスタマイズしています!壁紙を張り替えたり、和室の壁に漆喰をぬったり、ふすまの張り替えたりなど、、、他にもデッドスペースを見つけては、棚を作…

aio ~Bricolage Home⁺~さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア