【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


《100均》で洗面台下の使い勝手と、リメイクでお洒落に!

洗面台下の収納で、トイレペーパーを手前に置く必要がなくなり配置の見直しすることになりました。
※トイレペーパーストックのアイデアは、1/29にUPしています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15780
  • 52
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

ダイソー
 A4収納箱×3 
セリア
 木ボード、取っ手付きネームプレート×3、壁用シート、黒ワイヤーネット 
 ※今回ブラックボードシートは使いませんでしたが、今後色々と使えそうです(^^)

現状

段々、収拾がつかず今に至りました_(:3」z)_

トイレットペーパーの奥に、使用頻度の低い物が収納されている状態です。

区分け

奥がトイレットペーパー、
手前はその他備品にして整理整頓。

使用頻度の高いバスソルト、入浴剤は左端の箱に入れて、上から1回の動作で取り出せるようにしました。

収納箱のリメイク

収納箱の補強として、木ボードを箱のサイズに3枚にカットして貼り付けてゆきます※夢中になりすぎて撮り忘れました(^^;)

柄が気に入ったので、キッチン用ですが同じく箱に合わせてカットし貼り付けます。※見える箇所だけ貼り付けたので1枚で済みました。

最後に、取っ手付きネームプレートを付けて完成です(^^)

完成

見た目がお洒落になりました(^^)

左端の手前スペースは、使用頻度の高い物を置く予定。

カゴの中は

皆さんが言うように、小分け収納したら見やすく取りやすくなりました(^^)
茶袋 100均
  • 15780
  • 52
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

気が向いた時に、ちょこちょことmyベストになる様に部屋の中を変更中。 収納箇所が少ないので物が増えないよう気をつけております_(:3」z)_

もぐもぐさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア