【吊り戸収納】100均の収納ケースを利用して使いやすく無駄のない空間に

マンションの造り付け吊り戸扉。

我が家にはシンク上と作業台上の2箇所に両開きの吊り戸収納があります。

吊り戸は高い位置にあり、取り出しにくいものですが、有効に活用すると思ったよりもたくさん収納ができます。

どこに何があるのかわかりやすく、見た目もスッキリする我が家の活用方法をご紹介させて頂きます!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 250507
  • 2897
  • 53
  • いいね
  • クリップ

我が家の吊り戸収納

元々扉の色はダークブラウンでしたがカッティングシートを貼ってホワイトにしています!

ホワイトにした事によりキッチンが明るくなりました。

シンク上の吊り戸収納

シンク上全体

1番上以外は手を伸ばすと届く高さ。
1番上は背伸びすると届く高さです。


1番下には
◯子供の毎日使う食器類
◯軽量カップ

出し入れが頻繁な子供用の食器は、片側の扉を開けただけでもとれるよう配置しています。

次は真ん中

ここには
◯常備おかずや余り物などを保管する為のガラス密封容器。
◯ガラス密封容器のフタ
◯バッド
◯手巻き用を。

密封容器はIKEAのものがお気に入りで3サイズ使っています!


これに出会うまではタッパー派でしたが、ガラスだと匂いうつりもなくお手入れが楽なのでここ数年こちらを愛用してます!


フタは大きさ別に100均の取っ手付きボックスにまとめて入れています。

隙間も無駄なく!!

tower / タワー 戸棚下収納ラック L

差し込むだけで収納スペースをつくれるグッズ。

今は100均や3COINSなどでサイズも色々選べるので便利です!

バッド類を入れています。

1番上

置いているものは
◯すり鉢
◯使っていない冷水筒
◯頻繁に使わないタッパー類


ここにあるタッパーはほぼ使わないのですが何かの時用に、、
いわゆる捨てられないものです。
離乳食時に使っていた小さなタッパーも一部保管しています。

ここはあまり使わないものが集まっているゾーンでもあります。
見直しする候補ゾーンでもあります。。

作業スペース上の吊り戸収納


作業スペース上全体

こちらもシンク上同様
1番上以外は手を伸ばすと届く高さ。
1番上は背伸びすると届く高さです。

1番下

置いているものは
◯鍋敷き
◯ハンドミキサー
◯ルクエ
◯レンジでチンパスタ容器
◯主人と子供のお弁当セット


お弁当は各自ワンアクションで全て揃うようにまとめて収納しています。

次は真ん中

置いているものは
◯フードプロセッサー
◯紙皿
◯プラコップ
◯ストロー
◯割り箸
◯コンビニなどで貰うスプーンなど


子供のお友達がきた時プラコップをストローとセットで使うのでまとめています。

こちらも片側だけ開けても取れるように配置。

1番上

ここにはほぼ使わないものを。

4つ取っ手付きのケースを置いていますが今は2個空っぽの状態です。

キッチンペーパーホルダー

吊り戸があるからこそ出来る事。

少しの空間も無駄なく活用!!

まとめ

いかがでしたか?

高い位置にあるのできれいに収納するのが難しい吊り戸棚収納。

高い所には取っ手付きの収納グッズを活用し、手の届く所には出し入れのしやすいものを。

その際できるだけ同じ容器で統一すると見た目もスッキリ収納できます。
収納グッズを購入する際は後で追加購入できるお近くの100均やホームセンター、無印良品などデザインが変わらないスタンダード容器を選ぶと良いと思いますよ☆

少しでも参考になれば嬉しいです!
最後まで読んで頂きありがとうございました☺︎

  • 250507
  • 2897
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして☺︎。.76平米の3LDKマンション住まい。 家族→夫、息子、愛犬(チワワ)。 全体的に物が多めの我が家ですが少しでもスッキリ見えるようにしています…

上田 麻希子 @uedmkkさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア