DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その3 壁面のタイルに壁紙を張る。

その1 で繊維壁に壁紙を
その2 てクッションフロアを敷きました。
最後に残った壁面のタイル。
どうしようか色々考えたのですが、こちらにはまた壁紙を張ります。

ただそのまま貼ってしまうと、タイルの凹凸を拾ってしまって、変な仕上がりになるので、ベニヤ板を貼って、そこに壁紙を張ることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 71352
  • 254
  • 8
  • いいね
  • クリップ
kyoooko1

がっつりタイルが張られてます。
ここが変わるとガラッと変わると思います。

まずは一面ずつ大きさを計ります。
上と下と両方図って見てくださいね。
小さい方の寸法でやります。
大きい方に合わせると入らないところを再度カットするのは大変だからです。

電のことか持っておられる方は話は別ですが…

厚みは2~3ミリのベニヤ板で十分です。

ホームセンターでカットしてもらいます。

kyoooko1

仮置きしてみます。

kyoooko1

コンセントのところは穴を開けなければなりません。

糸ノコがないので、私は電動ドライバーで少しずつ穴を開けていって、ノコギリでカットしました。

kyoooko1

これでぴったりコンセントも合わせられました。

kyoooko1

狭い空間なので先に壁紙を張ってから強力両面テープでとめることにしました。

息子君が張ってくれました。

kyoooko1

できました。
かなり雰囲気変わったと思います。

選ぶ壁紙についてですが、レンガ柄等は柄を合わせるのが難しいです。

というわけで木目柄の物を選びました。

最後に改造前の写真をもう一度

kyoooko1

そしてafter

kyoooko1

なかなか快適空間に変わったかと思います。

次は最終回。
トイレットペーパーホルダーのDIYに続きます。

  • 71352
  • 254
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター。建築カラープランナー。DIYが好きで簡単にできるものばかりですが、いろいろ作ったりしています。シンプルなインテリア木の温もりが感じら…

Kyoooko1さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア