
100均有孔ボードでメモクリップ!
ポイントカードやクーポン券など、
目に見えるところに、あると便利だな、
から作ってみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 71136
- 1106
- 6
-
いいね
-
クリップ
まずは、出来上がりから!
縁に、色を塗らないパターンと
塗ったパターンです!
メインの材料
木製アートフレームA4サイズ
パンチングボード縦21×29.7㎝
セリアで購入
有効ボードに色を塗ります
有効ボードに色を塗ります!
キャンドゥの水性ブラックを使用しました!
有効ボードをA4フレームの枠にはめます
ぴったり収まります
飾り用の材料
ウッドグリップモビール
木製コーヒーマドラー幅0.7×14㎝
麻袋
セリアで購入
鉄製両サドル型番ST-19
ホームセンターで購入
麻袋の枠を作る
麻袋の枠をマドラーを使って作ります!
マドラーを麻袋に当ててみて、
余分な部分をハサミでカット!
麻袋を接着!
麻袋とマドラーを木工ボンドで接着します
麻袋のしたから、ボンドが、浸透しますので下にプラスチック製の敷物などを敷いて下さい!
しっかり乾かしたら、余分な布をカットします
麻袋枠をボードへ接着!
麻袋の枠を有効ボードに木工ボンドで接着し
ウッドクリップを有効ボードに取り付けていきます!
裏に吊るす部分の金具を付ける
鉄製両サドルを付けて完成!
お好みのフェイグリーンを
鉄製両サドルに挿して飾り付けて出来上がりです!
材料を揃えてしまえば、後は、簡単に出来ちゃいます!
最後まで見て頂きありがとうございました!
- 71136
- 1106
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
セリアでカフェ風アンティーク風パンケース(ガラスケース)の作り方あこ*
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
ニトリのワイヤーバスケットを100均雑貨でリメイクhiro