もう雨に濡れて困らない!100均DIY【ベランダサンダルカバーの作り方】ウッドデッキや勝手口、ベランダで大活躍♪
ベランダやウッドデッキ、勝手口の履物が雨に濡れて困っておられる方は多いのではないのでしょうか?
そんな問題を解決する、ベランダサンダルカバーがすべて100均の材料でDIYできちゃいます(#^^#)
気軽に、簡単に作れるので、是非、試してみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 249349
- 1861
- 47
-
いいね
-
クリップ
サンダルが雨に濡れない!ベランダサンダルカバーの作り方
ベランダ、勝手口、ウッドデッキ、縁側。
お洗濯やゴミ出しに、外にさっと出れる場所って便利ですよね(^-^)
でも、皆さん。
履物はどうしてらっしゃいますか???
今回はそんな問題を解決する、ベランダサンダルカバーの作り方をご紹介したいと思います。
勝手口の中に土間があれば、雨に濡れることなく、置くことが出来ますが、ないおうちもたくさんあります。
屋根があっても横雨などで濡れてしまったりして、雨の次の日はびしょぬれになっている、なんてことありますよね(^_^;)
ウッドデッキや縁側など、一階の部屋からすぐに外につながっている場所は、特に最近のお家では、大きな屋根がないことも多いですね。
我が家には勝手口もベランダもありませんが、代わりにリビングダイニングの掃き出し窓にウッドデッキを設置し、外に出れるようにしています。
子供のサンダルと私のサンダルを置いているのですが、やはり、濡れます、、、。
干して置いても冬はすぐに乾かない上に、乾かしてもまた雨や雪が降り、またびしょぬれ、、。
困りました(^_^;)
友人も同じ事で悩んでおり、勝手口のサンダルどこに置いてる?屋根は一応ついてるけど、濡れるから、勝手口からでる機会が減って、、、と言っていました。
そこで、100均の材料のみでプチプラサンダルカバーを手作りしました。
良かったら試してみてくださいね♪
雨に濡れない!ベランダサンダルカバーの作り方
材料
まず、ケースになりそうなもの。
はじめに目についたのは、キッチンの水切りかごのセットです。
これ、このまま使えるんじゃ?と思い、ついでに買おうと手に持っていた男性用のサンダルを、はめてみたのですが、、、
少し小さく浅い。
男性用でなく、女性用や子供用であれば、大丈夫かもしれません♪
しかし、私は、足が大きいので、もちろん履いているサンダルも大きいです(^_^;)
なので、もっとガバッとハマるもの、、、と、
収納コーナーの多目的ケースを使うことにしました。色も形も豊富で選択の幅が広がります♪
無事、カバー部分をみつけた所で、次は取手部分です。
長い柄のついたものが便利そうでしたが、くっつけるのも大変そうですし、ハンドルのみでいいかなと、ちょうど良いサイズのハンドルを探した所、、、
ありました!
DIYコーナーのサビ落としです。
この、タワシ部分をとって使います。
取った後のタワシは、軍手をはめて使用するなど、工夫して有効利用して下さいね(*^^*)
あと、プラスチック用ボンドも100均のものを購入しました。
作り方
①サビ落としのタワシをはがす。
②はがした面にプラスチックボンドをぬる。
③くっつけて、1〜2日乾かす。
簡単♪
材料費、300円です(^ ^)
我が家では、子供と私用に2つ作り、ウッドデッキの上に置いています。
雪の日も雨の日も、濡れることはなく、快適です♪
使用するケースや、室内なら取手もアレンジして可愛く♪
ケースの上に水がたまっている場合、外す時に注意してください。
不用意に開けて、ドバッと上にたまっていた水がサンダルにかかってしまったことがあります。
使うケースを選ぶ際、凹凸のない物、角がつるっとしたものにすれば大丈夫かと思います。
私は足が大きいので、このケースにしかサンダルがハマりませんでしたが、100均にはいろいろなタイプのケースがありますので、お好みの色、形を選んでみてくださいね♪
どうしても、凹凸があるケースしか見つからなかったら場合は、出っ張りの部分を一部、ヤスリで削って水の出口を作ってはどうか?と、素晴らしいアイデアを頂きました。ありがとうございます(*^^*)
お皿カバーなど、室内使用目的であれば、このような取手ではなくとも、セリアの可愛い取手を使用しても、素敵にできそうです(^^♪
屋外使用の場合は、取手になりそうなものなら何でも良いのですが、錆びないものを選んでくださいね♪
風に飛ばされない? 心配な場合は重しを内側に。
また、風に飛ばされないかな?というご質問が多かったので、追記させていただきます。
我が家では、ウッドデッキでの使用ですが、台風の時以外は今のところ大丈夫です(^^♪
しかし、お住まいの地域の風の強さ、使用するケースの重量などにも左右されるかと思いますので、心配な場合は、、、
見えない裏側に、100均の文鎮(軽すぎるかな?)や重しを、ガムテープなどで固定しておくと良いかもしれませんので、試してみてくださいね(#^^#)
流石に、台風の時は一時避難させておくことをお勧めいたします。
材料も100均で揃う、簡単おすすめDIY。
これで毎日の暮らしが快適なものになりましたので、ご興味がある方は、是非トライしてみて下さいね(^ ^)
ブログでも詳しい作り方をご紹介させて頂いています。
良かったら、合わせて覗いてみてくださいね♪
↓↓↓
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
- 249349
- 1861
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お家に あるものだけで【枕ハンガー】を作ってみました!ak3
-
窓だけではもったいない!100均の突っ張り棒とカーテンリングやフックで好きな所にカーテンを!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
【DIY】ベランダの目隠しでプライバシーを保護!100均アイテムを使った作り方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
【100均】お風呂のおもちゃ収納を簡単DIY|片付けもラクラク♪____pir.y.o
-
【牛乳パック】を使った我が家の包丁の収納法!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
備蓄のペットボトルもダンボールごと目隠しできちゃう3COINSアイテムmaiikkoo
-
新しい家族が増えたので…その子のお家をDIY✨niko
-
10秒で完成!100均のキッチン雑貨を使ったカチューシャ&シュシュ収納おうちのここち
-
ボールの収納はダイソーのコットンネットバッグがオススメ片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【DIY】ベランダをオシャレに!賃貸でもOKなリメイク術も実例で詳しく紹介LIMIA DIY部
-
108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
100均にこんなものもあったの?!玄関で使える優秀な100均アイテム👀💡ayako.anko