【エンチョー×テレビ静岡】補修グッズをチェックしよう!vol.3

テレビ静岡「てっぺん!」とコラボレーションして、
毎月第3木曜日16:45~エンチョーコーナーを放送中!

暮らしを便利に楽しくするべく、エンチョーのおすすめ商品やアイデアグッズをご紹介します。今回は、お家の中をリフレッシュする「イチオシ補修グッズ」を4点お届けします!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13222
  • 41
  • 0
  • いいね
  • クリップ

年末大掃除に補修をプラス!まずは床の補修。

1つ目にご紹介するのは、「ウッドリフレッシュワイド」。

椅子を引きずってしまった時や、ペットがつけてしまったフローリングのすり傷や引っかき傷。
そんな傷を、木目を消さずに傷だけを見えなくする補修剤。
傷補修の講師が考案したプロも納得のアイテムです。

スポンジ付きの本体で傷ついた場所をなぞり、保護剤を塗り重ねるだけなので、作業も簡単!
1~3回程度塗り重ねて濃淡を調節でき、微妙な色の調整もできるのも嬉しいポイント。

▼実際に使ってみました

傷に着色をして補修し、ウエスで拭き取り馴染ませます。
その後保護剤を塗り重ねて、乾燥するまで待ちます。

水性塗料で臭いも気にならず、本体にスポンジと補修剤が入っているので、手も汚れないのが嬉しいですね。

▼補修した結果がこちら!

一度塗りでも傷が目立たなくなり、まるで新品のような仕上がりに!

乾燥前であればやり直しできるので、失敗を恐れず挑戦できますね。

壁補修!まずは”剥がれ”を解決!

2つ目にご紹介するのは、「クロスのはがれ補修セット」。(写真右端)

壁の悩みといえば、経年劣化による”剥がれ”。

こちらは、クロスの継ぎ目の剥がれを綺麗に補修できる専用のりで、
密着度が高く、湿気にも強くて剥がれにくいアイテムです。

ローラーと刷毛がセットになっているので、これさえあれば手軽に補修ができます。

▼実際に使ってみました

剥がれた箇所にのりを薄く伸ばし、ローラーで押さえながらクロスを密着させます。
作業時間もあっという間でした。

▼補修した結果がこちら!

変色することもなく、壁紙がテカテカすることもなく、綺麗に仕上がりました!

壁補修!続いては”破れ”を解決!

3つ目にご紹介するのは、「クロスの型取りキット」。(写真中央)

壁にカレンダーなどを貼ったあと、剥がしてみたら壁紙が”破れてしまった”なんてことも。

こちらは、破れた壁紙に、パテと型取り材を使って周りの柄(凸凹)を再現して補修するアイテムです。
壁紙の風合いを再現し、周りに馴染む仕上がりになるのが嬉しいポイント。

▼実際に使ってみました

型取り材をお湯で柔らかくし、破れた箇所と同じ柄の上に乗せて押し、型を取ります。
破れた箇所にのりをつけ、その上にパテを薄く伸ばしたら、先程の型取り材を重ね、定規などの平たい板を使い適度な力で押します。

強く押しすぎると、パテが取れてしまうので注意。

▼補修した結果がこちら!

凸凹が再現され、破れが目立たなくなりました!

乾いた後は上から色が塗れるため、周りにあった色で補正すると、更に自然な仕上がりになります。

壁補修!最後は”穴”を解決!

4つ目にご紹介するのは、「クロスの穴うめ材スーパー」。(写真左端)

壁に飾り付けをする時、画鋲などを使うとどうしても出来てしまう”穴”。

こちらは、壁にあいた穴を埋められるアイテムです。
補修後、汚れやホコリが付きにくいのも嬉しいポイント。

▼実際に使ってみました

補修剤を穴の中に差し込み穴を埋め、付属のスポンジで表面を整えます。
仕上げにドライヤーで乾かし凸凹を再現します。

ドライヤーを使うと、熱膨張剤により自然な凸凹が再現されるので、より目立たなく綺麗な仕上がりになります。

▼補修した結果がこちら!

作業していたスタッフも穴を見失ってしまうほど、自然な仕上がりに!

Let's エンジョイDIY!

今年の年末大掃除は、清掃に”補修”をプラスしてみてはいかがでしょうか?
ぜひチェックしてみてくださいね。

次回は、1月放送分をご紹介します。お楽しみに!

  • 13222
  • 41
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

静岡県・愛知県を中心に展開しているホームセンター!エンチョーの公式アカウントです。DIY情報やイベント情報など楽しい情報をお届けします。

株式会社エンチョーさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア