
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIY
ayu__maman
内窓があると雰囲気変わって、断熱効果もあるかなと、ルーターがないので間に角材を入れて挟み込んで窓に仕上げました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕上がりです。
ビフォー
まずマスキングテープを周りに貼りました。
その周りにスポンジテープを貼りました。
最後はこれにはめ込むだけでビス止めはしていません。スポンジ分寸法を8ミリ短くしました。
今回はこの角材を使用しました。
間に入れる3ミリの角材。
ボンド&タッカーで組んでいきます
これを2組作ります。
真ん中の窓はひと組にしました
ルーターがないので3ミリの角材を間に入れ挟み込みボンド&タッカーで接着
ありがとうございました
2ミリのアクリル板をカットします。専用のカッターがあります。
乾燥
真ん中の窓にアクリル板を入れてビス止めしたら蝶番を取り付け、100均のチェーン付けてはめ込みしたら終了です。のちに白のアクリル板に変更しました。