100均グッズで「すのこ棚」を簡単に作成!幅が狭い収納スペースをすっきり整理整頓!

キッチンの幅が狭くて使い勝手が悪かった収納スペースが、100均グッズで組み立てた「すのこ棚」を利用することで、便利な収納スペースに生まれ変わりました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 126498
  • 747
  • 0
  • いいね
  • クリップ

幅が狭すぎる収納スペース

ツテ

キッチンの吊り戸棚収納には、幅が狭く使いにくい場所があります。

上の写真では、レンジフードの右側の扉です。

ツテ

幅が狭い収納スペースに、ラップやジッパー式ポリ袋などのストックが乱雑に置かれています。

もっと整理整頓すべきですが、幅が狭くて難しいです。

この収納スペースの幅は、11.5cmしかありません。

また、高さは46cm、奥行きは33.5cmです。

幅は狭いですが、高さと奥行きはそれなりにあります。

この使い勝手の悪い収納スペースを何とかしたい!

そこで、100均グッズを利用して、幅が狭い収納スペースを改善することにしました。

セリアで「桐すのこ」と「ひのき板」を購入

ツテ

便利な収納グッズが揃っている100円ショップでも、この幅の狭い収納スペースにそのまま使えそうものは、見つけることができませんでした。

それで、自分で収納グッズを作ることにします。

100円ショップのSeria(セリア)で「桐すのこ」と「ひのき板」を購入しました。

これらを組み合わせて「すのこ棚」を作成します。

「桐すのこ」のサイズは、40cm×25cmです。

すのこは、2枚用意しました。

「ひのき板」のサイズは、30cm×8.5cm×1cmです。

ひのき板も2枚用意しました。

どちらも、価格は100円(税別)です。

すのこ棚を組み立てる

ツテ

「すのこ」に棚の部分となる「ひのき板」を取り付けます。

ひのき板を取り付けるのは、すのこの裏の下駄(げた)と呼ばれる細い木の部分です。

木工用ボンドで取り付けようと考えていましたが、ひのき板がちょっと歪んでいて、ちゃんと接着できそうにありません。

ちゃんと、真っ直ぐな「ひのき板」を選べば良かったです。

それで、すのこの側面から釘を打ち付けることにしました。

左右それぞれ、4箇所ずつ釘を打ち、棚を固定します。

ツテ

「すのこ」と「ひのき板」を組み合わせた、すのこ棚の完成です。

不器用な私でも、簡単に作ることができました。

棚板は、2段にしました。

吊り戸棚収納に置くので、一番上に棚を付けても、高くて使いにくいと考えたからです。

すのこ棚を吊り戸棚収納に設置

組み立てた「すのこ棚」を吊り戸棚収納に設置します。

幅が狭い収納スペースに、新たに棚を作ることができました。

すのこ棚に小物を収納

ツテ

吊り戸棚収納に設置した「すのこ棚」に、ラップやジッパー式ポリ袋などのストックを置きます。

新たに棚ができたことで、便利になりました。

ごちゃごちゃだった収納スペースが、しっかりと整理整頓できています。

ストックしている物を取り出すときも、スムーズになりました。

使い勝手も向上です。

幅が狭く、使い勝手が悪かった収納スペースが、100均グッズで作成した「すのこ棚」で便利にすっきり整理整頓できました。

  • 126498
  • 747
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

断捨離で物を減らし、100均グッズや無印良品の収納グッズで片付けをして素敵な生活を目指しています。

ツテさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア