
【特集】洗面室のインテリア
大好評の特集シリーズ。
今回は弊社施工事例の中から洗面室をいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10727
- 65
- 0
-
いいね
-
クリップ
景色を切り取る窓のある 清潔感あふれる洗面スペース
継ぎ目のないフラットな天板が美しい洗面機はAICA工業製品。
フローリング張方向に対して水平にスッと伸びた洗面が美しいです。
また、視線の終点には緑あふれる外の景色が見え、爽やかかつ清潔感のある空間です。
女性の多いお家には嬉しい洗面室?
横長の鏡をセレクトしたことで、家族が並んで洗面を使用することができます。
女性の多いお家にはうれしいポイントかもしれませんね。
白いタイルで仕上げた洗面カウンターは木との相性も良く清潔感を感じさせます。
収納場所・家事動線を考えた配置計画
どこに何を収納するのか。どのくらいのスペースが必要か。
全て聞き取りしてそれに見合ったサイズ、高さの収納をご提案。
シンプルかつナチュラルなインテリア
シンプルにコの字型の木調カウンターを採用。
下にはラックやボックスを置くと便利です。
また、洗面にグリーンがあるだけでなんだか爽やかな気持ちになります。
映画のワンシーンを演出!個性あふれる洗面インテリア
こちらのお家の洗面室は、ある映画のワンシーンに出てくる船の中をイメージしてそれぞれの素材を選定しました。
ラックや鏡、照明など、ひとつひとつにこだわりが感じられますね。
集成材を利用したカウンター兼洗濯機置き場
窓台から連続して集成材でカウンター、そして袖壁をつくりました。
木枠で囲まれた中には洗濯機をおく予定。
上のカウンターに洗剤などを置けてとても便利です。
白×茶で統一感のある洗面インテリア
白と茶で空間を統一しているおかげで小物もより映える空間に。
弊社では洗面はTOTO商品を標準仕様で採用しています。
勝手口からの光が洗面室にやさしい光を回しています。
間仕切りがかわいい!インテリアにこだわった洗面
トイレと洗面を一緒にする場合の事例。
トイレと洗面の間に壁を設け、ふんわりと間仕切っています。
間仕切り上部スチール製のフレームが空間を引き締めています。
玄関先のミニ洗面スペース
玄関先に洗面スペースがあるとお子さんにも帰ってすぐに手を洗う習慣ができたり、家を出る前にさっと身支度ができたりと便利です。
壁の上部をすかすことで光が広がりを持ち、天井全体に優しい光がまわります。
ナチュラルで清潔感のある洗面スペース
素材感や小物ひとつひとつにこだわりを感じるこちらの洗面スペース。
あえて見せる収納でかわいいラックを置くとおしゃれになりますね。
- 10727
- 65
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
清涼感あるホワイトテレビボードおすすめ5選!インテリア事例も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カウンター下のおしゃれな引き戸収納10選|デッドスペース知らずLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれなテレビボード8選】人気の北欧テイストなど♪DIYも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンをおしゃれに!収納棚おすすめ9選|簡単DIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】一段、大人の収納。無駄なし、スマートモダンチェストBonheur (ボヌール)
-
ニトリやIKEAなどおすすめのおしゃれなテレビ台10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お部屋のようにくつろげる素敵なトイレを実現♪おすすめINAXの【サティス】と室内ドア【ファミリーラインパレット】りんご