
斜めカット不要!アイテムを使っておしゃれな立て掛けシェルフをDIY♪
rumi
娘が4歳の時にお願いされて初めてダボ組みに挑戦した作品です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この頃、廃材を使う事が多かったのですが手間がかかるので材料を買って作ることにしました。
1×4材 1820mm×19mm×38mm 2点 396円(単価198円)
2×2材 1820mm×38mm×38mm 1点 378円
クリアーパイン材 600mm×400mm×18mm 1点 898円
木工ダボ 8×30mm 16本入 2点 176円(単価88円)
合計 1848円
今回は子供が使うという事でビスは使わずダボ組みに初挑戦しました。
全ての材料を切った後にダボを入れる為の穴をあけます。
※寸法を測ってホームセンターでカットしてもらえば楽チンですよ。
あとは下図のようにダボを差し込んで組んでいきます。
途中工程の写真を撮っていなかったので分かり難い部分があるかと思いますが完成品はこんな感じです。
初めてにしては上出来だったと思います(笑)
廃材と違ってヤスリをかけたりペンキを塗ったりの手間が省けて時間もあまり掛からず簡単にいい物が出来たと思います。
この頃から廃材ではなく少しお金が掛かってでも材料を購入し時間の節約をするようにしています。