
トイレの蓋カバーだけじゃもったいない♪ ピッタリのスツールをdiy
買ったは良いけど我が家のトイレにはサイズが合わなかったダイソーのトイレ蓋カバー
柄がかわいいので何かに作りかえようと思い考えて作ったスツールです
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 42596
- 147
- 2
-
いいね
-
クリップ
我が家にはトイレの蓋カバーが付いてないのでちょうどダイソーに可愛い柄のカバーを発見(^-^)
早速買ってトイレの蓋につけたところ
全然合いませんでした(^◇^;)
でも柄が気に入って買ったので
このまま使わずに置いておくのは
もったいない!
と思い何に作りかえようと考えました
ゴムが付いてるのでほとんど丸い形をしています
そこでスツールのカバーにしたら可愛いかも!
と思い設計図を作ってみました
初めて作ったので、失敗の連続でしたが
なんとか形になったので
紹介したいと思います\(^o^)/
用意するもの
☆垂木 3cm×4cm 4mくらい
☆コンパネ
☆75cmのスリムビス
☆ダイソーのトイレの蓋カバー 300円
☆分度器
☆ノコギリ
☆ジグソー
☆ステップル
☆トンカチ
☆塗料
まず垂木を図の長さにカットして、ヤスリをかけます
50cmは脚に
短いのは枠になります
カットした木は
この組み合わせになります
これから木を斜めにカットしていきます
50cmの木を10度に印をつけて斜めにカットします
カットする時垂直にカットします
私はここでやらかしてしまいました
10度に切ることに気を取られ
切り口を見たら断面が斜めになってました
斜めになって良いのは正面の面です
注意しながら脚になる4本の木をカットしてヤスリをかけます
次に枠になる部分を斜めにカットします
脚の部分と枠では
斜めのカットの位置が違うので
注意して分度器を当てて印をつけて下さい
木をカットしたら組み立てます
図の形を2組作ります
先に作った2組の物を
25.5cm と15cmの枠板で
ビス止めします
垂木が3cmの面の上部は斜めの隙間ができます
次にコンパネを直径34cmで丸くカットします
中心から17cmに物差しで印をつけていきます
印をつけた点を結び丸くなったら
ジグソーでカットします
少しくらい形がいびつでも
カバーを被せるので大丈夫です(^-^)
カットしたらヤスリをかけます
均等にくるように鉛筆で印をします
座板と脚をビスで取り付けます
印からズレないよう確認して
脚に沿って斜めにビス止めします
組み立てたら脚に塗料を塗ります
私は和信のポアースティンを使いました
もしガタ付いたら図のように
水平の場所に置き
動かさないようにして
1cmくらいの厚さの板を
脚の周りに付けて4辺印をします
脚4本印を付けたらノコギリでカットするといいそうです
大工さんに教えてもらいました(^-^)
塗料が乾いたらカバーをつけます
フェイスタオルを半分に折ってイスの上にのせます
蓋カバーを被せます
電気配線で使うこのステップルという
金具をトンカチで叩いて止めます
止めるのはこのはみ出してる部分だけ
他はフィットしてるので大丈夫です
折り込んでステップルを数カ所トンカチで叩いて下さい
トンカチで止めたら完成です\(^o^)/
失敗を繰り返して作ったので
こんな数になってしまいました
(^◇^;)
ちなみにこのカーテンもダイソー商品で掛け布団カバーです 600円でした
上部分を10cmぐらい折って糸で縫いつけ
突っ張り棒に通してます
飽きたら糸を外して布団カバーに
使おうと思います
長文になってしまいましたが
読んでくれてありがとうございます!
ぜひ作ってみてください♪
- 42596
- 147
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
壁、ブチ抜きました!DIYニッチ風スリッパラックmirinamu
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
◆工具不要!両面テープとカッターで作るカーテンボックス♪◆ぬくもり工房YUKI
-
セリアの【ワイヤーメッシュラティス】で‼️簡単ハンギングラック✨niko
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re