
カビを撃退!スニーカーなど種類ごとの落とし方と3つの予防対策
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
多くの方が家の中で1番菌がたまりやすい場所は「トイレ」と思いがちだと思いますが、実は「キッチン」が菌の宝庫だったんです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
自分では綺麗に洗ってるつもりでも知らない間に菌を広げてるかもしれませんよ‼
考えたらゾッとしますよね…
スポンジを使用した後は、汚れをしっかりと取るように水で十分にすすぎ、固く絞って水気を切り、除菌効果のある洗剤をスポンジにつけてよくもみ込み洗い流さずにそのままでしばらく放置しておきます。
洗剤を洗い流ししっかりと水を切って保管する。
速乾性の高いメッシュタイプの物を選ぶようにする。
ちなみにあたしはダイソーの速乾性スポンジを使ってます。
2週間に1度のペースで交換するのがベストなので100均の物で十分です。
キッチンハイターや除菌スプレーで除菌したり、熱湯をスポンジ全体にかけ煮沸消毒をし十分に水気を切り乾燥させる。
あたしは除菌スプレー(ジェームズマーティン)を使って除菌してます。
1番効果的な除菌の方法は「乾燥」させる事‼
しっかりと除菌して清潔なキッチンを保ちたいですね‼