
百均の材料だけでできる!キャスター付き多用途ナチュラルストッカー!
キッチンやリビングなど、どこにでも置けて、何でも収納でき、さらにキャスターをつけてお掃除もしやすく!そんな多目的ストッカーを百均の材料だけで作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 232347
- 4167
- 10
-
いいね
-
クリップ
可愛い収納ストッカーが欲しい!
キッチンやリビングなどどこでも使えて、お掃除しやすい可動式のストッカー。
そんなストッカーを百均の材料だけで作ってみました。
このストッカー、全部百均の材料で作れちゃうんです。
1つ1つの引き出しも百均の材料だけでできています。
時には野菜ストッカー、時には衣類収納、時にはトイレットペーパーストッカーなど多用途で、お掃除もしやすいキャスター付きです。
それでは作り方です。
まず、ダイソーの杭角を8本用意します。
8本のうちの4本は、杭角の先をカットします。
だいたい75センチぐらいで4本の長さを合わせます。
その時、カットした面を百均のやすりで平らにするのがポイントです。
平らになってきたら、セリアのキャスターを付けます。
杭角は曲がっているものもあるので、店舗で曲がりの少ないものを選ぶと仕上がりもきれいにできます。
さらに、杭角約22センチを6本用意します。
こちらもまたカットした面が合うようにやすりで平らにしていきます。
画像のように、上から20センチ、44センチ、下から5センチぐらいの所でカットした22センチの杭角をビスで固定していきます。
横並べにすると、ずれていないかがよくわかるので、確認してから次のステップに進みます。
さらに、約20,5センチの杭角を4本用意します。
画像のように20,5センチの杭角をつなぎにして、4ヶ所すべてを固定します。
セリアのインテリアメッシュフレーム4つで1つの引き出しになります。
インテリアメッシュフレームと百均すのこを用意します。
すのこはばらしてダイソーのニスをペイントします。
インテリアメッシュフレームをグルーガン又は木工ボンドで四角く固定して、底の部分はすのこを同じようにグルーガンか木工ボンドで固定していきます。
すのこはだいたい20センチ弱位ですが、百均商品は微妙なセンチのずれがあるのでそこの所はだいたいで。
メッシュフレームからはみ出た場合はやすりで削って下さい。
取っ手は百均のロープを玉止めしてつくりました。
お好みで、ダイソーのステンシルシートを使って、セリアのインクで簡単にステンシルすることができます。
用意するもの
セリアメッシュフレーム12
すのこ2枚
ダイソー杭角8本
百均ロープ1本
セリアキャスター2個入りを2袋
ニスやステンシルはお好みで
だいたい2500円位でしあがります。
リビングの子供服や小物入れに。
キッチン小物も沢山入ります。
通気性があるので、野菜ストッカーとしても活躍できますし、
可動式でお掃除もしやすくおすすめです。
よかったら作ってみて下さい~\(^^)/

- 232347
- 4167
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
オール100均。 引き出し収納の作り方ノープラン生活
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
TVでも紹介!簡単!すぐ出来る!100均ワイヤーで2タイプ収納シェルフ!花宮令
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部