
DIY✩憧れのローマンシェードを安く手作り´ω`*
憧れシリーズ
ばっかりですがローマンシェード
って名前だと言うことも知らなかった…
上に開けるカーテン(〃∀〃)ゞ笑
沢山調べて材料揃えて下手だけどなんとか
完成したので初お披露目です(*^^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16296
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ
まだ100%の完成じゃ
ないのですが使えるだけの
完成までこぎつけたので
嬉しくて載せました(*´Δ`*)
せっかくオシャレなお部屋を
目指して物干し竿とかも
いい感じにしたのですが
子供が中学生 私も毎日仕事着が(´ー`A;)
やっぱり日々の洗濯物は必要で
どうしても居間に掛けなきゃならず(´ー`A;)
でも誰か来た時に濡れててしまえない
そんな時すぐぱっと隠したい!と思って
思いついてさっそく安いの買おうって
思ったら……全然安くない
買えない(´;ω;`)ウゥゥ
なのでまた作れないの??!病が
始まりました笑
なんとかいっぱい調べて
作り方を書いていた方のを
参考にさせて頂き作りました(*^^*)
普段は誰も来ないのでとりあえず
このままにしておこうと思ってます(*^^*)
今この状態にしとくために
フック?か何か考えてるとこです
とりあえずいまは
紐をしばって引っ掛けておく
事にしてます(*^^*)
これは
シェード下げた状態ですo(*⌒―⌒*)o
いまは洗濯物かかってないですが
ちゃんと隠れます(*´ω`*)
コレは半分閉めた状態です(*^^*)
あえて半々にしたのは
作りやすさと後ろに窓があるので少ない
洗濯物なら半分だけしめて
昼間外の光や風が入りやすいよにと
おもったからです(*^^*)
とりあえずこんな感じに
出来上がってます(*^^*)
時間がある時に今回の
ローマンシェードの作り方や
材料などアップ出来たらと
思ってます(o^-^o)
ちなみにかかった金額は
90×150のを二つ作って
4000円ちょい?くらいだったと思います
ちなみに生地は安いのを選んだので
薄いですが3メーター3000円
くらいでした(*^^*)
厚地の方がしっかりしてるので
上がる時にキレイに上手く
行きそうな気がします(*^^*)
生地の値段で総額は前後するかなと
思います٩(*´︶`*)۶
1つ2000円(*^^*)
手作りなので細かいとこや
合わないところは我慢です(;´・ω・)
ちゃんとしたものには
勝てないけど値段と自分で
作った達成感はすごいです(*^^*)
私の自己満足を
見てくれてありがとうございます(*´ω`*)♥
またそのうち更新します_(*‘ω‘ *)⌒)_
- 16296
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】これなら子供でも扱いやすい!パタパタ扉を園芸用の棒で開閉する方法maca Products
-
ミニマリストの五月人形。アレで代用しています!Fujinao(フジナオ)
-
【リメイクDIY】長方形の家具調こたつを正方形にしてしまおう!ついでにこたつ布団も!maca Products
-
丸見えでもカッコイイ物干し竿をDIY!しかも簡単!安い!室内干しもおしゃれに決めよう♪maca Products
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり
-
これなら賃貸でも安心!天井用フックで簡易室内物干しを作ってみようmaiikkoo
-
[低予算]低めテーブルをコタツ兼ごはんテーブルに変身奏ちよこ/こまどりや
-
お家に あるものだけで【枕ハンガー】を作ってみました!ak3
-
窓だけではもったいない!100均の突っ張り棒とカーテンリングやフックで好きな所にカーテンを!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
ぬいぐるみは自作のハンモックで集中収納片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
子どもの”工作魂”をぐんぐん育てる収納:”工作ボックス”と”作品ボックス”を置いてみよう!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3
-
簡単!10分でパレットをDIY!maiikkoo