
ハロウィン・クリスマス・忘年会…子どもがいても楽ちん・おしゃれにホームパーティを楽しむコツ
これから年末に向けてハロウィン・クリスマス・忘年会と自宅でパーティをする家も多いのではないでしょうか。寒い季節ですし、子どもがいると家の方が何かと気が楽です。ただ、お店に行くのとは違って準備や片づけが大変。
そんなホームパーティも、「簡単、楽に、そして、おしゃれに」楽しむコツをまとめてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21675
- 170
- 0
-
いいね
-
クリップ
楽しいけれど大変?「またやりたいな。」と思えるホームパーティへ
楽しいし、子どもが小さなうちは家開催が多いパーティ。
楽しいけれど、準備に後片づけが大変…というイメージがどうしてもあります。
そんなホームパーティを「またやりたいな」と思える簡単、楽に、おしゃれに楽しむにはちょっとしたコツがあります。
もうすぐハロウィン、そして、クリスマスに忘年会。
パーティ続きの季節にぜひ参考になればうれしいです!
食べ物は”持ち寄り”に色を足して華やかに
料理はやっぱり参加者”持ち寄り”で負担減をおすすめ。パーティがはじまれば主催者も座って楽しめるくらいのメニューが「またやりたいな」に繋がります。
あえて言うならば、どんな料理が集まるかは予想できないので主催者(自分)が用意する料理は、パプリカや紫キャベツなどの赤や黄色・紫の色が入ったメニューにするとテーブルがパーティっぽく華やかになるのでお勧めです!
ドリンクはコーナーで出しっぱなしに
冷蔵庫に入れてしまうと家族以外はなかなか気兼ねなく取りに行けないので、ドリンクコーナーを設置。
飲み物・氷・コップ・ストローをあらかじめ並べて置くだけでゲストもホストも楽ちんです!
おしゃれ100円グッズを賢く活用で楽ちん使い捨てを実現!
後片づけの手間も考えて食器類は思い切って使い捨てに。
最近は100円ショップにもおしゃれで便利なグッズがたくさんあります。
コップにお皿はもちろん、カトラリーもステンレスに見えて実はプラスチックというようなものまで。
(写真のモノもプラスチックです(驚))
カレーがメニューにあるときは、カレー皿を用意しておくと子どもはなぜだか大喜びしてくれますよ(笑)
クラフト紙の包装紙をドリンクコーナーに敷いておけば、少しくらいこぼしても気になりませんし、汚れたら最後捨てるだけ。
準備もそうですが、後片づけの手間が減るとほんとに楽になります。
忘れがちだけど一番大事な”ゴミ箱”の設置
ホームパーティで意外と大事なのが”ゴミ箱”。
わが家はリビング横にベランダがあるので、段ボールにゴミ袋をかぶせた大きめの簡易ゴミ箱を設置します。
人数が多い時やお酒を飲むようなときは2~3箱分別して用意。
これを用意することで、後片付けが楽になるのはもちろん。
「ゴミ箱どこ?」といちいち聞かなくてもわかるのでゲストもストレス減。目につくので子どももきちんとゴミはゴミ箱に捨ててくれます。
パーティが終盤に近づく度、机やカウンター上にゴミが散らかるのは見た目もテンションも下がりますし、ぜひぜひおすすめです!
やりすぎて凝りすぎて、自分のキャパシティを超えて「やらなければよかった。つかれた…。」となると何のためにやろうと思ったのか本末転倒。
自分も楽しむホームパーティの時間を作ってくださいね。
- 21675
- 170
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
”後始末ラクチン”ホットプレートでチーズフォンデュ暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
お弁当箱はどう収納すべき?便利な収納方法から避けたい注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
毎日使う食器。出し入れを楽にする収納。rie_yamanouchi
-
ミニマリストのお弁当箱はコレだ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
やってはいけないお弁当箱の収納方法。やりがちな3つのパターンとは?お片付けブロガー えり
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
ズボラなざっくりカトラリー収納☆魅せるキッチン☆A+organize
-
キッチンツールのおすすめ収納アイデア!引き出しを有効活用しよう!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
ビニール袋、溜まってませんか?量と場所を見直してみましょう!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
洗面所の歯磨きコップをやめてみました!メリットとデメリットR
-
ハロウィンやクリスマスの飾り物の収納場所と簡単な収納方法整理収納アドバイザー 井上知恵子