
ニトリの収納ケースをリメイクして衣替えをしやすく子供服を収納。
押し入れ用ニトリの収納ケースを襖を開けたままでも可愛く見える収納にしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 105585
- 557
- 1
-
いいね
-
クリップ
ニトリの収納ケースを可愛くリメイク
ニトリの収納ケースを4つ使い姉妹2人分の子供服を収納しました。
部屋に馴染むように収納ケースは、セリアの木目リメイクシートとワインボックス柄の壁紙を貼ってリメイクしました。
姉妹2つのケースは上段にトップス、下段はボトムス収納。
長女のケースの上段収納は
手前には、今期着る分を見やすく縦にいれて収納。
奥は季節ものを積み重ねて収納。
仕切りはつけず、たたみ方をかえることでわかりやすい仕分けにしています。
衣替え時期には手前を奥に収納し、奥にあるものを手前に入れ替えるだけにしています。
引き出しの中で衣替えをするのでカンタンです。
次女の収納は、お姉ちゃんからのお下がりがあるので、手前から奥にかけてサイズごとに積み重ねてあります。
長女と同じように今期着る分は縦にして収納。
奥にいくほどサイズが大きいので、順番に前に出してサイズアウトなものは処分していくようにして収納を確保します。
ボトムスも同じように季節で、手前と奥で入れ替える収納しています。
一番上は、収納ケースと同じ奥行きのあるダンボールを同じようにリメイクシートと壁紙を使ってリメイクしています。
中にはセリアのジュートバッグを2ついれて春夏物と秋冬物のパジャマとインナーを収納。
衣替えは前後入れ替えるだけにしています。
ダンボール収納は軽くて丈夫。
引き出しやすいし、リメイクもしやすいのでおススメです。
ニトリのバスケットをリメイクして小物収納
ニトリのバスケットには、表面になる方にサイズに合わせて板をボンドで貼り、セリアの取ってとネームプレートをつけました。
バスケットの中にはダイソーのスクエア型プラスチックケースを4つ使って靴下やスパッツ、タイツを収納。
衣替えは積み重ねて春夏物と秋冬物を入れ替えるだけにして収納しています。
同じセットを2つにして姉妹の小物収納にしています。和室の仏間スペースにぴったり収まりました。
仏間スペースには、ダイソーの突っ張り棒を使ってお出かけ着を姉妹2人分かけています。
ほとんどお揃いなので、色別に収納。
姉妹で選びやすいのがおススメです。
子供の着替えをする準備にあると便利なのが、洋服を入れるかごです。
毎日朝はバタバタしてしまうので、ニトリのアジアンバスケットを姉妹別々に用意し、前日に着る洋服を選んでかごに入れておきます。
朝の身支度を自分でスムーズにできるようになりました。
子供部屋の洋服は、押し入れと仏間スペースの収納で部屋に馴染む収納になりました。
ニトリの収納ケースは子供サイズの洋服だとたっぷり収納ができるので、おススメです。
さらにリメイクすることで、可愛く収納。
もちろん、そのままでも可愛いバスケットがたくさんあります。
子供たちも着替えが楽しくできる洋服収納を是非試して見てください。
- 105585
- 557
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
押入れの下段を、子どもが自分で身支度出来るクローゼットに!miii
-
【押入れ収納】奥と手前で分けて収納!子供も親も使いやすいスペースに☆上田 麻希子 @uedmkk
-
カラーボックスを横置きで使う時にオススメしたい便利な収納アイテム☆akane.cn20
-
ウォークインクローゼット収納法☆A+organize
-
子ども服の収納実例アイデア19選|ニトリ・100均活用術やサイズアウト服の保管法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【衣替え】ダイソー収納BOXで子ども服を分かりやすく一括収納!____pir.y.o
-
クローゼット収納にセリアのライナーケースがぴったり!asamiiimasa
-
IKEAのアイテムをつかってスッキリ使いやすいクローゼット収納をつくろう♡kiki_nekko
-
増えてしまったおもちゃ収納を見直して子供部屋を模様替えhiro
-
☆定番グッズを使ったベビーコーナー収納☆~追記あり~mont-blue☆imoan
-
おしゃれな洋服の収納方法とDIYアイデア20選|ニトリ・無印・100均のアイテムを活用LIMIA DIY部
-
☆衣類をスッキリ☆無印のPPケースにシンデレラフィットな仕切りakiko maeda
-
\100均グッズ活用/探しやすくて片付けやすい衣類収納R