
廃材ベニヤを使って自分好みの簡単すのこDIY♬
100均のすのこでは間隔が広すぎたりサイズも小さく、分解して間隔狭めるには何枚もいる‥
ベニヤの廃材があったので自作してみました♬100均より格安にサイズも大きく出来ました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13067
- 133
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
○ベニヤ 4㎜厚 7㎝×42㎝‥6枚
○角棒 40㎝ ‥2本
私がいつも使うベニヤはラワン合板です。
ベニヤ4ミリはカッターでもなんとかきれます。
裏なんで廃材だらけで雑です‥
説明するような事もなく実に簡単なんです(^-^;
ベニヤを間隔あけて並べボンドで角棒を取り付けます。
ボンドだけでも大丈夫だと思いますが、私は釘でとめてました。
この時点、もしくは組み立てる前に色を塗って下さい。
すのこ状にする場合は隙間にもよりますが、組み立てる前に色を塗るのがオススメです。
今回は壁美人を使用したのですのこの真ん中に金具をつける廃材の板をつけてあります。
壁に穴をあけたくない人は壁美人がオススメです。
付属のホッチキスのしんで取り付ける形になります。
ホッチキスは専用のが売ってますが、私は普通のホッチキスでやりました。
かなりコツがいるので何回も失敗します‥
何年か前に買った100均のBOXを2つ塗装してボンドでつけて、以前作ったステンシルをして完成♬
リメ瓶を入れて、エアープランツなどを飾りつけ、ランニング用のサングラス置き場がなかったのでインテリアも兼ねて飾ってます♬
すのこ自体はベニヤがかなり安いので100円以下です。
- 13067
- 133
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアの網をSPF2×4材でDIY♪アンティーク風木箱の作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方ノリエ
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
100均ワイヤーネットとすのこでベッドガードをDIY⁎⁺˳✧LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
材料は100均グッズオンリー! 簡単デスク用引き出しを作ってみました♪LIMIA DIY部
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
古い額縁を100均リメイク!ネックレスオーガナイザーkanipangram
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R