
オシャレでかっこいいカフェみたいな空間をお家で楽しもう!簡単カフェトレイ&コースター
簡単に出来るカフェトレイとコースターをDIYし、カフェタイムをオシャレに演出♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108818
- 1237
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはカフェトレイを作ります。
使う材料は
セリアで売っている
合板1枚
木製角材2Pを2個(計4本)
リメイクシート(ブラックタイル)
そしてホームセンターなどで売っている
カスガイ
です!
合板に合わせ
カットします。
合板にリメイクシートを貼り付けます。
貼り付ける時は空気が入らないよう右手で引っ張りながら左手で少しずつ撫でながらしっかり貼り付けていくと綺麗に貼れます。
貼り直しも出来ますし、はみ出てもカッターでカットしたら大丈夫です!
端っこは板で隠れるので(笑)
続いて角材です。
角材にキャンドゥで売っている木部工作用水生ニス メープルを塗ります。
スポンジにニスをつけ塗り込んでいきます。
塗るだけで木目が出てカッコよくなります(*^^*)
このように角材2本を横に取り付けます。
サイズカットは不要で合板にしっかり合うサイズになってます。
裏から釘で固定します。
釘は角材から出ないよう短めのサイズにしています。
何ヶ所か固定すれば短めな釘でもしっかり固定されます。
そして縦のところに残りの角材を当てサイズを合わせます。
ここはしっかり合わせカットしてください。
セリアの角材は加工しやすくカットも簡単に出来ます。
カットした角材を縦のところに入れ込みます。
こちらも裏から釘で固定
反対側も固定しこのようにトレイの枠組みが完成
そして入れ込んだ縦の部分に真ん中になるよう持ち手となるカスガイを合わせキリで下穴を入れます。
下穴したところにカスガイをいれます。
金槌で上からトントンと叩けばすぐ入ります。
強度が心配なら周りに接着剤をつけるとしっかりつきます!
カフェトレイの完成♪
続いてはコースターです。
使った材料です。
端材(1×4を使ってます)
カスガイ
セリアで売っている
モザイクタイルシール 白 茶
写真には4枚写ってますが、4枚コースターを作るなら2枚で足ります!
まず端材に木部工作用水生ニスを塗り込みます。
端材にタイルシールを合わせ、この場合三マス分なのでマス目に合わせカットします。
真ん中になるよう貼ります。
そして上側のサイド面にカスガイをいれます。
キリで下穴を入れ、木が割けないよう優しく上から金槌ではめ込みます。
コースターの完成
かっこいいカフェアイテムを簡単DIYし、テーブルコーディネートしてお友達を呼んでオシャレなカフェタイムはいかがですか(*^^*)
- 108818
- 1237
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーの木製プレートを使えば簡単♪ヘリンボーン柄のミニトレイとコースターDIYHANDWORKS*RELAX
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均アイテムだけで完成!置き型カフェ風シェルフ!花宮令
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
【連載】100均アイテムで完成!簡単!時短!ひっくり返して両面使えるシェルフ!花宮令
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
yukaさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
使わないときはクッションに!?人気のおすすめ布団収納袋5選!100均&手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5