タンクレス風トイレ

プラダン使って簡単タンクレストイレ風

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 144103
  • 3234
  • 3
  • いいね
  • クリップ

ごく普通のトイレをタンクレス風に‼️
ポイントは、タンクの高さ同じになるように正確に計る事かな(^^;)高さがあえばタンクと木で天板がフラットになり支えられるからね。

タンクレス風にだけではなく、床もテラコッタ風クッションフロアに交換♪
クッションフロアはネットの切り売りで1メーターだけ買いました。千円しませんでした(〃艸〃)
クッションフロアの為に床の型紙にしたのはカレンダーとか広告、新聞では柔らかく我が家はドアのところが段々になってるので厚めの方がとりやすいかったので!
上には多分、昔にニトリで買った棚をつけて その棚の下にはセリアで買ったアイアンのタオルかけを取り付けました。なるべく水跳ねしないように、元あった横の壁面から移動しました。

普通のトイレをできるだけ簡単に‼️
ポイントはタンクの高さを正確に計ること(^^)
高さが同じだと木とタンクで天板支えられるからね。

ホームセンターで切ってもらった木をタッカーでパチパチと!
木材は柔らかい木を選び一本が300円代で4本買いました。
タッカーとは、木材もとめれる強力ホッチキス。2000円位だったかな。
タッカーも慣れるまではうち損なって汚くなってますが 見えないのでOK🙆‍♂️

木枠にプラダンに木のフロアシートをはり、天板はプラダン三枚重ねに床に使ってあまったクッションフロアを使いました。防水にもなってるので(^^)v
プラダン600円チョイ、フロアシートも千円しませんでした。因みにフロアシートも防水です(〃艸〃)
強度は必要ないですが、三枚重ねにし、少しは強度持たせて軽い物なら置けるようにしました。
プラダンは加工しやすいのでお勧めです。カッターで簡単にきれますからね。シンクの形も簡単に切り抜きできます。

天板のふちはホームセンターで買ったエンドチークを両面テープで取り付けてます。
天板は、ただ上に置いただけです。メンテナンスとかしやすいように。

エンドチークはこんな形!
糸のこで簡単にきれます。

トイレのレバーは見せたくなかったので、自動で流せるように交換!
INAXの流せるもん
Amazonで注文。8000円位だったかな。
交換も簡単にできました。
ボタン押すだけで自動洗浄♪
コンセント上に見えてるのが流せるもんの発信機。
後はコードをスッキリ見えるように考えたいと思ってます。
はじめのDIYですが楽しく自己満足です。

最後に壁の上の方も見てください(〃艸〃)セリアのウォールシール貼ってます♪
左側に写ってるのが便座のリモコンとその下が流せるもんのリモコンです。
何かを作るのって楽しいですね(//∇//)

  • 144103
  • 3234
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア