背面収納TV壁DIY②

前回の背面収納棚の続き、第二部は壁面DIYからの仕上げです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1017
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

早速壁を作るのに前からやってみたかった事に挑戦です。
それは、ディアウォールを手作りする事です。
直接固定してもいいのですが、万が一撤去する事を考えて突っ張らせます。
8φボルトを通す10φの下穴と、ボルト頭を飲み込ませる12φの受けを加工し、ボルトを通しナットで高さ調節するだけ、かつがっちりホールド出来る通しの受け材を取り付けました。
材料費は手持ちの物なので0円、買っても数百円でできちゃいます!

手描き図面と変わった部分がありますが、屋根裏に窓枠材が残っていた物があったので、急遽棚とスピーカーを置く用のニッチを作る事にしました。
30×40の赤松材は車で持ち帰れる最低限のカットをカインズでやってもらい、細かい部分のカットは自分でカットし組み立てていきます。

テレビ裏、固定金具と配線の通り道を測り作っていきます。
四方30φを入れノコギリとヤスリでつなぎ仕上げます。
壁の両脇、窓枠120mmを最終15mm飛び出す位置で取り付けてあります。

デッキBOX横、ニッチ横ボード材の端材を補強を付けてはめ込みテレビ裏にも補強を足して固定してます。
下地パテあまり深く考えてなく1.5kgのチューブタイプをカインズで購入したのですが、実質0.1kg程しか使わなかったのでほぼ余りました。
後々DAISOなどにあるものでも代用できたみたいです(トホホ…)

ここまできて予算がもう無く、アクセント壁紙は全てDAISOで済ましてしまいました。
腰壁に憧れがあったので巾木を入れて切り替え、レンガ調も最終的に足りなくなり、見えない部分は貼らずに終了です。

壁面取り付け金具を付けて、完成が見えてきました✧
だれでも簡単壁紙と書いてありましたが、業務用より遥かに難易度高かったです汗
薄いし静電気で壁に誘われるし気泡が抜けないでかなり苦労しました。

背面収納側もイメージ通りで悪くないです✧

これにて完成です!
TV福袋以外にかかった出費は金物等も含め3万円ちょいオーバーでした。
トータルで20万はいかなかったものの中々お高いDIYになってしまいました汗

最初TV位置高すぎるのかな?とも思ったのですが、ガラステーブルを付けてみたら問題無さそうでした。
ちなみにデッキBOX、ニッチ、ガラステーブルの幅に合わせた800mmなのでバランスがとてもいいです✧

配線の取り回し、コンセントの頭が入らず最初苦労し、カラーボックスに開けてあった30φの穴の隣にまた30φの穴を開けて60φのオーバル状に直しました。
テレビとの接続、今回は背面から配線出し入れできるように仕上げたので薄型金具を選んだけど、直壁だとスペース無くて大変だなぁと真横から見て思いました汗
壁面金具はスイング式がおすすめかも知れません。

以上、長編DIYの記録最後まで読んで頂きありがとうございました。
何かしらの参考になれば幸いです。

それでは、また。

  • 1017
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

物作りが好きで、過去作品や真似できそうなもの、参考になりそうなものなどupしていけたらなと思ってます。

you&meさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア