
合板で男前ダストボックスDIY
息子部屋と自分用に少し大きめの男前な
ダストボックスがほしかったので
作りましたよ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 73019
- 1181
- 12
-
いいね
-
クリップ
材料
ゴミ箱をサイズ別にホームセンターでカットしてもらいます
あと、写ってませんが、キャスター4個と
アルミ板です
作り方
まずは、合板はザラザラなので
全部にヤスリをかけます
あたしは、80番→120番です
BRIWAXともう1つの材料の板には
ブラックをペイントします
アルミ板をハサミで好みの幅にカットします
ブラック→ホワイトで筆でたたきながら
サビペイントしていきます
ラベル風にステンシルをしますので
まずは枠をマスキングテープで貼り付けます
マスキングテープのなかをペイントし、
乾いたら剥がして、その中に文字を
ステンシルします
ラベルの様になりますね!
先ほどサビペイントしたアルミ板を
こびょうで固定します
後はそれぞれをビスで四角く組み立てていくだけです
最後に底の部分にキャスターをとりつけ
上部に細材を枠組みのように
ビスで取り付ければ、男前ダストボックスの
完成です!
カットする板の大きさを自分好みの変えたり
自分好みの色で
ペイントすれば色んなタイプの
ボックスができますね!
- 73019
- 1181
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
ちょっぴり男前TOOL BOX(道具箱)を100均材料でDIYあこ*
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily