《便利|台所編》100均ワイヤーネットで簡単に!玉ねぎ・じゃがいもの保管棚作り

買ってきたら床に直置きされる、“玉ねぎ”や“じゃがいも”達…
ずっと気にはなっていて、どうにかして置き場所を作りたいと考えていました。

そこで、家に余っていた『ワイヤーネット』を使って保管棚を作りました。

ーーーーーーーーーーーーーー
私は台所で使っていますが、他にも
部屋で洋服を収納したり、
ワイヤーネットなので湿気の多い脱衣所での収納で使ったり…
棚のサイズも段数も自分の欲しい形で作れますので、アレンジは自在です♪
ーーーーーーーーーーーーーー

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8777
  • 111
  • 1
  • いいね
  • クリップ

直置きだけでも解消できないかと、ゴミ箱の横の取っ手に紙袋をぶら下げて、そこにじゃがいもを入れていたこともありましたが、使い勝手が悪いせいか結局はまた床に転がされてしまうじゃがいも達…(悲)

空っぽの紙袋が悲しいです…

そこで、家に余っていた大小様々なワイヤーネットを見比べて、頭の中で組み立ててみました。

イチから購入して作る場合は、各100均ショップさんでいろんなサイズを販売していますので、自分の欲しいサイズ感で購入されると宜しいと思います。

見辛くなっていしまい、すみません💦
上の画像が、組み立て終わった状態です。

『側面』用に細長いサイズのワイヤーネットを2枚用意し、少しでも安定するようにと思い、床側になる方を少し折り曲げました。
真っ直ぐなままの状態と折り曲げた状態、どちらがより安定するかは定かではありません💧

『天板+上背面』のワイヤーネットは、側面のワイヤーネットの幅(天板の奥行き)に合わせたところで折り曲げました。私が作った物は、天板と背面が一続きで1枚のワイヤーネットということになります。
新しく用意する場合は、背面用の長さがあるものと天板用のピッタリサイズの2枚を用意するのも良いと思います。

『棚板』は奥行きよりも数マス大きめのワイヤーネットを使いました。
手前に転がり防止のストッパーとしてワイヤーネットを折り曲げ、奥と手前に高低差をつけて設置しました。
高低差をつけずに、奥(背面が無い場合)と手前の両方を折り曲げても良いかもしれません。

斜め前
正面
斜め後ろ

結束バンドを結ぶ時は、ワイヤーネット同士が上下や左右にスライドしないように、縦のワイヤー同士を結ぶ時は横のワイヤーも巻き込むようにする等、少しだけ気にしました。

下の画像のように縦のワイヤーだけを一緒に結ぶのではなく、
上の画像の青マーカーのように、重力がかかっても横のワイヤーを巻き込むことでずれないようにしました。

最後に、ワイヤーネットのみのままだと玉ねぎの皮のカスやじゃがいもの土が落ちるのが気になったので、ちょうど良さそうなサイズの紙袋を探してきて、紙袋の側面を切り取って棚に置いてみました。

個人的には満足です!


ワイヤーネットなので、棚の側面にはワイヤーネット用のフックやカゴが取付けられます。

いつも乾かし中の牛乳パックを食器棚の扉の前のスペースに置いては、扉を開けるときに何度も動かさなくてはいけなくてプチストレスだったのですが、今回作った保管棚の天板に牛乳パックを置けるようになったのでラッキー♪

通気性も良い今回の保管棚、作ってみてよかったです(^ ^)v














最後までご覧頂き、ありがとうございました。

  • 8777
  • 111
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア