メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. miyuko
    spacialist icon professional icon

    miyuko

    4692304 44326
    「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先になってしまいます。材料調達は基本的に100均です。
    • 118 アイデア
    • 74 フォト
    • 0 フォロー
    • 452 フォロワー
    • いいね!
    1. 《作ってみた編》イメージは“小鳥のお家”?『フォトパンチングボード』

      以前100均DIYした棚を解体したので、その材料である“パンチングボード”が6枚余っていました。 何ができるかな〜?と思案したところ、こんな形になりました。

      miyuko
      • 576
      • 3
      更新:2020年01月11日  公開:2020年01月11日
    2. 《便利|洗面所編》石膏ボード壁にタオルハンガーを設置onワイヤーネット

      我が家も年末年始は、激混みの新幹線利用で実家へ帰省してきました。 その実家で目の当たりにした洗面所での光景…100均DIYの血が騒ぎますね〜と言わんばかりに、勝手にプチ改装してきました(^ ^)v

      miyuko
      • 6241
      • 47
      更新:2020年01月22日  公開:2020年01月04日
    3. 《便利|作ってみた編》キャスター付き“すのこワゴン”をDIY

      元々他にDIYしたものを解体してできた材料が余っていたので、それを使って簡単な収納を作ることにしました。 今回の【材料】は、 ⚪︎すのこ ×3枚 ⚪︎キャスター2個組 ×2つ ⚪︎ワイヤーバスケット ×4個 ・釘、ネジ ×適量 ・必要に応じてお好みのニス(塗料) 以上です。 すべて家に余っていたもので作れました♪

      miyuko
      • 4514
      • 110
      更新:2019年12月21日  公開:2019年12月15日
    4. 《便利|作ってみた編》好きなポーチで小学生のお手軽『移動ポケット』☆

      我が家の小学生一年生の長女は、毎日学校に『移動ポケット』をつけて行きます。ズボンやスカートにポケットがあるにも関わらず、毎日付けて行くんです。私(親)の時代には無い感覚ですが、一種のファッション(お洒落)なんでしょうかね〜( ´∀`) そこで、ダイソーの可愛いポーチを使って、移動ポケットを100均DIYしてみました。

      miyuko
      • 3650
      • 13
      更新:2019年12月12日  公開:2019年12月07日
    5. 《便利|雑貨編》100均グッズで手軽にタブレットケース

      家電量販店やネットでいくらでも商品があるタブレットケースやカバーですが、今や100均ショップにもばっちり品揃えがしてありました。 各タブレットのサイズに合わせて作ってあるクッションポーチ型や、作りのしっかりした手帳型(300円商品)もあり、ビックリ!! 私はなるべくお手軽(料金的にも)に済ませたくて、でもできたら多少の洒落っ気もほしくて、こんな感じに作ってみました。

      miyuko
      • 17322
      • 10
      更新:2019年11月17日  公開:2019年11月17日
    6. 《便利|雑貨編》我が家の100均“ステンレス”グッズたち。

      各100均ショップさんで見かけるステンレス製品、皆さんのお宅にもありますか? 我が家にも何種類かありますので、今日はそれらをご紹介させて頂きます。

      miyuko
      • 5975
      • 22
      更新:2019年11月12日  公開:2019年11月12日
    7. 《便利|作ってみた:収納編》すのこラックを2列でDIY 【覚書】

      100均DIYを始めた本当の初期に作った“すのこラック”で、あえて2列にして作ったものを覚え書きとして記事にさせて頂きます。

      miyuko
      • 10556
      • 47
      更新:2019年11月08日  公開:2019年11月03日
    8. 《作ってみた編》◯◯の固定パーツをアレンジ自在なオリジナルフックに♪

      別件で使おうと思って用意した固定パーツが結局使わずじまいになってしまったので、ならば!と違うものを作ってみました。

      miyuko
      • 1803
      • 8
      更新:2019年11月02日  公開:2019年11月01日
    9. 《便利|収納編》セリアの話題のすのこで屋根付きウォールフック

      この春に小学生になった長女の子供部屋は、今現在作っている途中です。 その一つとして、鞄を片付ける定位置を作ろうと思い、セリアさんの可愛い“すのこ”を使って作ることにしました。 ※個人的に失敗したことも工程のひとつとしてそのまま載せています。煩わしく感じる方は、お手数ですがその部分を飛ばし読みして頂けると幸いです。

      miyuko
      • 5465
      • 16
      更新:2019年10月31日  公開:2019年10月31日
    10. 《リメイク編》オシャレが好きな娘に『すのこラック』をリメイクしてドレッサー(もどき)に♪

      母よりよっぽどオシャレに興味がある長女。誕生日にはメイクセットをプレゼントにもらったり、可愛いマグネットピアスやキラキラしたネックレス、指輪、、、などなど、おしゃれアイテムが少しずつ増えていきます。 が、それはあっちに置いてこっちに置いて位置が定まらなかったり、酷いときには床に散らばっていたり。 では、それらを片付ける場所を作ろうということで、以前作った『すのこキッチン』をリメイクしました。

      miyuko
      • 2192
      • 11
      更新:2019年10月16日  公開:2019年10月16日
    11. 《雑貨編》我が家のフォトスペースの模様替え inトイレ☆

      我が家のフォトスペース、数年間ずっと同じ状態だったので、今回現像をして中の写真を入れ替えるタイミングで模様替えをすることにしました。

      miyuko
      • 1895
      • 6
      更新:2019年09月22日  公開:2019年09月22日
    12. 《便利|作ってみた編》「対、石膏ボードの壁」の設置方法あれこれ

      石膏ボードに棚などをしっかり固定したい場合によく耳にするのが、石膏ボード用の『下地センサー(石膏ボードの奥にある板材を探る道具)』ですが、私は「特にそれを用意するほどではないな〜」と思う割には、石膏ボードの壁にあれやこれやとDIYしたがりで… 我が家の下地センサーや石膏ボードアンカー無しに対応した石膏ボードへの取り付け方法、どなたかの参考になりましたら幸いです。

      miyuko
      • 4872
      • 46
      更新:2019年09月13日  公開:2019年09月13日
    13. 《便利|作ってみた編》“すのこ”でディスプレイ収納*

      コレクションとして集めているわけではないのですが、最近はダイソーさんで500円商品として可愛い腕時計が発売されていたり、しまむらさんでも980円くらいで「これいいな!」って思う腕時計があります。 育休明けの仕事復帰の時に2本用意していた腕時計が、あっという間に6本になってしまいました… 私はそれらの腕時計を出掛けに忘れないようにするために玄関に置いているのですが、その収納場所に収まらなくなってきたので、新しくディスプレイ収納を作ってみることにしました。

      miyuko
      • 24160
      • 393
      更新:2019年09月06日  公開:2019年09月06日
    14. 《作ってみた:工作編》夏休みの思い出をインテリア雑貨に…?

      夏休みに海で拾って来た貝が家にたくさん余っていたので、私も工作に使ってみたくなりました。 ……ヘヘッ( ̄▽ ̄;)(渇いた笑い)

      miyuko
      • 7741
      • 14
      更新:2019年09月04日  公開:2019年08月31日
    15. 《便利|台所編》“水切りカゴ”の有り派⁉︎無し派⁉︎問題…我が家の場合…

      食器洗い後の“水切りカゴ”を「使う(有り)派」か「使わない(無し)派」か… 実は私は、いろんな方の記事でお見かけする度に「私は絶対有り派だなぁ…」と思っていました。揺らぐことなく、断言していました。 でも、夏になって小学生の娘が学校に水筒を持っていくようになってから、その水筒の乾かし方を考えるうちに、だんだん我が家の水切りカゴを見直すようになりました。 そして最終的な現状を、是非ご覧ください( ˘ω˘ )

      miyuko
      • 26426
      • 170
      更新:2019年08月28日  公開:2019年08月28日
    16. 《便利|雑貨編》我が家のストロー収納と、子供の食事を考えた食器選び

      子供が使いやすく、そして自分のプチストレス解消のために!

      miyuko
      • 53277
      • 516
      更新:2019年07月20日  公開:2019年07月17日
    17. 《作ってみた:収納編》おせんべい缶にひと手間加えて収納ボックスに。

      「何かに使いたい」と捨てずに残しておいて、ずーーーっとそのままになっていたお煎餅の大きなアルミ缶。 何が作れるだろうかといろいろ思案したものの、結局他に何も思いつかずに無難な“収納ボックス”に、、、 でも、これはこれで個人的には「まぁ、よし!」と思っているので、宜しければ是非最後までご覧くださいf^_^;)

      miyuko
      • 115553
      • 403
      更新:2019年07月14日  公開:2019年07月13日
    18. 《作ってみた編》娘の一人部屋に100均グッズでスタンドミラー(姿見)をDIY

      この春から小学生になった長女、学習机が届き、ベッドが届き、少しずつ一人部屋が出来上がって来ました。今までは家族全員で寝ていた寝室に置いていた長女自身の服を収めているチェストも、その一人部屋に移すことに。 ならば!と、おしゃれに興味のある娘のために、毎朝洋服選びが楽しくなるようにスタンドミラーを作ることにしました。

      miyuko
      • 32539
      • 233
      更新:2019年06月28日  公開:2019年06月14日
    19. 《総集編》我が家の便利な雑貨やDIYのあれこれ (過去記事まとめ)

      今回で100回目の投稿になります。 いつもご覧頂いている皆様のおかげです。ありがとうございます! 誠に勝手ながら、今までの『あれこれシリーズ』をまとめてみました。追憶記事になりますが、宜しければ是非お付き合いください。 ※あくまで追憶記事ですので、新規の記事はありませんことを事前にご了承ください。

      miyuko
      • 16603
      • 173
      更新:2019年05月30日  公開:2019年05月30日
    20. 《便利|作ってみた編》子供の食事時用に“エチケット ボックス”

      食事時の、ちょっとした不便を解消しようと思って試行錯誤… 実はまだ出来上がりにストンと納得はできていないのですが、とりあえずこぎ着けた形、是非最後までご覧ください。

      miyuko
      • 15486
      • 196
      更新:2019年05月27日  公開:2019年05月27日

    フォロー

    まだフォローしたユーザーがいません
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 6
    • 次の20件

    118件中 1 - 20 件を表示

    1. LIMIAトップ
    2. miyuko

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.