
ラブリコでドレッサーをDIY①棚と板壁と鏡と天板を設置編
高校生の娘がドレッサーが欲しいというので、雑貨やバッグなどもディスプレイできる棚付きのドレッサーを作ることにしました!
今回もラブリコが大活躍です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 102228
- 1224
- 0
-
いいね
-
クリップ
ラブリコを使用してドレッサーを作る!
まずは2×4材を天井から床までの長さから9㎝マイナスした長さで2本準備します。
棚用の板と一緒にペイントします。
ビフォー
ここにラブリコで柱を立てます。
水平器のアプリがあるってご存知でしたか?
すごく便利です♪
柱を設置したら棚をつけます。
ダイソーのスチールシェルフを使いました。
棚を2段つけました!
あと1段つけますが、板壁を設置してからにします。
板壁をつける
家にあった野地板を使って板壁を作ります。
こちらは天板です。
パイン集成材を使用します。
柱分カットします。
板壁用の野地板と天板、側板をペイントします。
天板の角を少し丸くカットしてサンダーを念入りにかけました。
天板を柱に固定しました。
L字金具を6か所つけました。
天板だけダボ埋めします。
今回ダボカット用ののこぎりを購入しました。
切り口の綺麗さとカットのしやすさにびっくり!
早く買えばよかったです~
ペイントした野地板を柱に木ねじでつけていきます。
鏡は通販で調達。三角金具をつけて木ねじで板壁に固定しました。
板壁の一番上に棚を設置して、棚と板壁、天板、鏡まで設置完了です!
続きもありますので、そちらも見ていただけると嬉しいです。
- 102228
- 1224
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
狭い子ども部屋に棚と板壁をDIY♪ラブリコで壁を最大限に有効活用!HANDWORKS*RELAX
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
【DIY】アイアン素材のDIYパーツで1人でも楽々と気軽に作れる便利な棚♬Mily
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
【連載】イベント出店時はレジカウンターとして自宅では収納棚として使える!折り畳み式棚をDIYHANDWORKS*RELAX
-
ラブリコ×合板がまるでコンクリート壁のように⁉ミルクペイントforウォールのテクスチャーメディウムでペイントDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん