☆DIY☆セリアで人気のあの木箱を使った棚板のない引き出し☆

セリアで人気の木箱の形が前から気になっていたのですが、突然ひらめきました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 183561
  • 2268
  • 1
  • いいね
  • クリップ

セリアで大人気のあの木箱を使った、棚板のない引き出しの作り方を紹介します♪

まずは材料です^ ^


セリアの『NOW AT THE TOP〜』と書いてある木箱の『2』の大きさのもの・・・2つ

12mm厚の杉板 85mm×130mm・・・2枚

6mm×24mmの細い板材・・・180mmを4本

12mm厚の合板
200mm×193mm・・・2枚
159mm×193mm・・・2枚

2.2mm厚の合板
224mm×159mm・・・1枚


この木箱、持っている方も多いと思いますが、
この木箱の溝を活かして引き出しを作ります♪

まずは、木箱の平らな方の大きさに合わせて12mm厚の杉板を木工用ボンド貼ります。
速乾タイプが便利です。

次に6mm×24mmの細い板材を用意します。
これが、木箱の溝に入るレールの働きをします。

細い木材はホームセンターのDIY用木材のコーナーにあります。
サイズはいろいろありますが、このサイズがちょうどよいです。

合板と細い板材を組み合わせて外枠を作っていきます。

側板になる板(200㎜のほう)にレールになる木材を木工用ボンド(速乾)で貼ります。
下から6㎝と16㎝のところに線を引いて、それに合わせて貼ります。
レールになる木材は引き出しの奥になるほうに合わせて貼り、前側は開けます。

側板になる板、2枚にこんな感じで貼ります。

次に引き出しの外枠を組み立てていきます。
まずは、底板に側板になる板を木工用ボンドで固定します。

木工用ボンドで固定したら、ビスで固定します。
木割れを防ぐため、スリムビスを使っています。
下穴を開けると木割れしにくく、まっすぐにビスを打つことができますが、ビットを変えるのも面倒ですよね?^_^
そんな時は、ビスを金槌で軽く打ってから、電動ドライバーで固定すると簡単ですよ(^o^)/

底板をビス4本で固定したら、同じように天板も木工用ボンドとビスで固定します。

次に背板に2.2㎜厚の合板を使います。

背板は木工用ボンドとクギで固定します。

最後にキレイにヤスリがけして、塗装をして、好きな取っ手を付けて完成です。

私はノコギリで切っているので、途中でヤスリがけをしながらやっています。
また、塗装も組み立てる前にやったほうが仕上がりは良いです。
その辺はお好みで(o^^o)

木箱に杉板を貼ることで、レール部分が見えなくなるし、取っ手もいろいろなものが付けられるようになっています♪

棚板がないので、DIY初心者の方も作りやすいかと思います。
今回は箱を作って引き出しにしましたが、底板もいらないので、いろいろアレンジできそうです(*^^*)

次はこの引き出しをアレンジしたものを紹介したいと思います♪

  • 183561
  • 2268
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYアドバイザー No.160410青森県在住。ものづくりが好きで、木工、工作、裁縫…いろいろやっています^ ^半二世帯住宅の2階をDIYで改造中。趣味でD…

paradeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア