【DIY】下地センサーがあれば大丈夫!壁に直付けで棚が作れる!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16134
  • 113
  • 0
  • いいね
  • クリップ
Photo by:D.Yamada

建売りではなく、自由設計で建てた狭小3階建ての我が家。

キッチン背面のスペースを広くとった間取りで、食器棚を作り付けにするか既製品を購入するか迷った末、以前のマンションで使っていたカップボードをそのまま使い、ガランとしていました。

、、、、がやはりだんだんとモノは増えて収納量が不足し始め、、、
だんなさんと2人一念発起、お安いSPF材と頼れる下地センサーを駆使し、背面スペースに食器棚を自作してみました!

下地が無い壁には直接棚を付けられない??

Photo by:D.Yamada
ほとんどキャンプ用品で埋まる玄関クローゼット。ここの壁には最初から下地が入っています

家を建てる時に、あらかじめ棚を付けると決めていた場所には下地を入れて貰いました。
けれど、当然ながら下地を入れる分の追加費用が発生するため、棚を付ける予定がはっきり決まっていた玄関横の納戸兼シューズクローゼットと洗面所兼洗濯室の壁にしか下地を追加しなかったんです 汗

Photo by:D.Yamada

しかも、我が家のキッチン背面スペースには、天井から床までの高さの3枚の吊り式引き戸を付けて貰ったので、冷蔵庫も全て隠せるシステム。
既製品のカップボードだと、この引き戸を開けて更にカップボードの引き戸なども開ける必要があり、食器を取り出すのにツーアクション以上必要に。

だからどうしてもオープン収納にしたかったんです。それを既製品のオープン収納システムにするか造り付けでリフォームを依頼するか、、、悩み、、、
やっぱり費用も最小限で、食器を全て出したりする都合や日程も共働きの私たちの自由になるし、と、自作で棚を作ることに。

下地センサーで壁ウラの間柱を見つけよう!

早速近所のホームセンターに探しに行ったのがこちら。

電池式の下地センサーです。
1640円(税込)と決してお安くはありません。

今後の使用頻度が低い場合はアナログ式の針で刺すタイプがリーズナブル。
ウチは小さくても壁に穴が空くのが気になったのと、他にも棚をつけたい場所があったので電池式を思い切って購入。

おトクなラワン合板をムダなくカットしてもらおう!

早速センサーでキッチン背面の壁裏に隠れている間柱を検知。

付箋などで柱の中心に印をつけておくといいですね。

我が家の間柱はだいたい30cm間隔で、無事検知できました。

またまた近所のホームセンターにて約90×180cmのラワン合板がとてもお安かったので、ムダなくカットしてもらい、今回は大3枚、小2枚の棚板が切り出せました。
(30×120cmが3枚、30×90cmが2枚)
また使用感を見て追加していく予定です。

取り急ぎ棚が欲しかったので、時期をみてワトコオイルやブライワックスあたりを使ってペイントもするつもりです。

棚受け金具を間柱の中心に取り付けよう!

Photo by:D.Yamada

次はいよいよ棚受け用の金具を取り付けていきます!

先ほど壁に印をつけた間柱の中心と金具の中心がズレないよう注意しながら配置を決めて、ネジを打ち込んていきます。

Photo by:D.Yamada

これがブラケットという部品。ガチャ柱の穴に差し込んで、この上に棚板を乗せていきます。耐荷重を考えてながらバランスよく配置していくとよいですね!

Photo by:D.Yamada

出来上がりです!
今回は90×180cmの板1枚から切り出せた棚板だけなので歯抜け状態ですが 汗
かなりの収納力UP↑になりました!
まだ食器類もとりあえず置いてみただけで
美しくない収納画像ですが 滝汗
おウチに棚を直付けしたい人の参考になれば幸いです!

  • 16134
  • 113
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フリーライターをしながら高3長男、中1次男、小4長女、インコのキィちゃんを子育て中。キャンプ、インテリア&収納、ファッション、料理、教育など興味は幅広く…

D. Yamadaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア