
●建売キッチンの悩みを工夫し続けた過去3年の振り返りと変化●
瀧本真奈美
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
古い廃棄処分する予定だった
イスを流木を利用しDIYリメークする事に・・・・。
半年かけて乾燥させた
流木を イスに合わしてカットして行きます。
流木のカットが終わり
今度は ホワイト塗装を施します。
本体のイスの塗装をキズつけて行きます。
イスの塗装をした天板を固定し
古民家デザインオフィスの執務室に
設置して
間接照明をつけると
こんな感じに
素敵な雰囲気に成りました。
夜は こんな感じに オフィスの電気を暗くして
ジャズ等 素敵な音楽を聞いています♪
デザインビト コンフォス 藤田きよし