
ざるで作る気球型グリーンポット
丸いざるを利用して気球型グリーンポットを作りました
この中にグリーンや芳香剤のビンを入れ
お部屋にぶら下げるだけで
オシャレ度アップします\(^o^)/
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13958
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
ずーと気球型の雑貨が作りたくて何かいい材料になるのが無いか探してたら、キッチンコーナーに丸いざるが目に入りました
この曲線を使って出来るかも?と思い
ざるで気球型ポットを作りました
お部屋にあるだけで存在感upです(^。^)
材料
ダイソーのメガざる
針金 (ホームセンターで売ってる黒い番線は柔らかくて扱いやすいです 私はこれを使いました)
梱包用のビニール袋(商品が入れてある袋など)
小さめの木箱
柄のある包装紙や、キッチン用シート
細いくさりや皮ひも
グルーガン
小さめのビス
ダイソーでこんな形のメガざる
というのが売ってます
穴があいてない
普通のボールでも作れますが、
作る工程が少し変わります
次に骨組みを作ります
針金を40cmぐらいに6本カットして
ざるの穴に針金を通してくるくるねじります
ざるが別物になってますが
6本の針金を輪にした針金にとめます
針金の長さが17〜18cmぐらいになるように
直径が12cmぐらいになるようにして下さい
針金の土台の中間にもねじった針金を
通して下さい
メガざるじゃ無い物を使う場合は
ざるの半径×2×2の少し長めの針金をねじり
図のように放射状に置きガムテープで
止めて下さい
骨組みの長さは大体ざると同じ長さか、
少し長めくらいを目安にして下さい
後は作り方は同じです
薄い包装紙を巻く為、ざるの色が
出てしまわないように
シルバーのキッチンシートを貼ってざるの色を隠します
濃い包装紙の場合はこの工程は省いて下さい
セロテープやグルーガンで接着します
こんな感じに、放射状に覆って下さい
次に梱包用のビニールを用意します
包装紙が貼りやすいように骨組みにカバーをします
見えないところで使うので、商品が入ってた
袋でも大丈夫です
針金の部分に覆っていきます
セロテープで止めて下さい(^。^)
見えない所なので、適当で大丈夫です
針金の骨組みから出たらカットして下さい
気球の柄はダイソーで3枚入ってた薄い包装紙を使います
濃い包装紙を使う場合はザルの色を隠す
キッチンシートの工程は省いて下さい
包装紙を長さが45cmぐらいで、
幅が7cmになるようにカットして
図のような型にして下さい
ざるの大きさによって長さが異なるので、
メガざるじゃなければ気球の半径を計って
調整して下さい
包装紙をグルーガンで接着します
隣どうしののりしろは1cmぐらいで
紙のボールを作るように貼っていきます
ザルの穴を利用して、ぶら下げる引っ掛けを
針金で作ります
針金を紙に挿して通して輪っかにします
クラフト用のニスを塗ります
ツヤが出て多少頑丈になります
この工程は省いても大丈夫です(^。^)
次に
気球の下の部分を作ります
作る工程の写真がないので、
絵にしました
木箱は100円ショップで売ってる
10cmのぐらいの箱を使います
図のように細い鎖や、皮の紐を均等に4本
カットして木箱にビスで止めます
鎖と気球をつなぐ時吊るしながら
傾きを見ながらつなぎます
鎖の輪と気球の骨組みを針金で止めます
最後に骨組みとくさりを隠す為に
筒をつけます
図のように厚めの紙をカットして
シルバーのキッチンシートを包み
ぐるっと巻いて両面テープや、グルーガンで接着します
完成です\(^o^)/
中にLEDを入れても可愛いです
グリーンの他に、芳香剤を入れても(^。^)
このタイプは木箱は使わず、平板とL字を組み立てて箱型にした物です
大きさ、柄も色々アレンジして作って見て下さい
雨がかからないべランダにぶら下げてもいいと思います
いつもいいね下さってありがとうございます
\(^o^)/
励みになります
- 13958
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
【100均簡単DIY】木材カット無し‼︎細かい物が一瞬でわかるマグネット収納ラックsaomo
-
100均木箱で簡単に♪引き出せる棚 スパイスラックにもelie.snowdiva
-
セリア雑貨でつくる巣箱型ピアスホルダーhiro
-
【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンドsaomo
-
【DIY】場所をとらないポールスタンドで子供用鞄収納hiro
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
コーヒー麻袋で作る乱雑バッグの目隠しカーテン【針金を針にして縫ってみよう】lovekuma_emily
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R