
アウトレットで探すアイテムはコレ!
夏休みの旅行でアウトレットに行く方も多いのでは…?
アウトレットってとってもお得でワクワクしますよね♡
でも、安いからと言う理由で買った服たちは、クローゼットで眠ってしまうことに…
せっかくお得に買っても、使わなければ本末転倒ですね。
そんな失敗をしないための、アウトレットでの賢いお買い物のコツを、スタイリスト目線でご紹介しています!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16539
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
アウトレットを賢く活用する
とってもお得なアウトレット!
通常のセールではありえないような破格な値段のアイテムがあったり、オシャレ好きさんにとっては一日中楽しめる場所ですね。
夏休みの旅行などで、足をのばしてみようと計画している方も多いのでは…?
もちろん、一目惚れのステキなアイテムを見つけることも楽しみのひとつかもしれませんが、自分のスタイルの軸がブレないように、賢く買い足したいものですね。
アウトレットに行く前にやるべきこと
アウトレットに行ったことがある方は、大勢いらっしゃると思います。
普段のショッピングと違って、何かいいものないかな…みたいにのぞくアウトレットでは、必要なものというより、一目惚れしたものを買ってしまいがちです。
コーディネートを考えるより、デザインが気に入って買うことが多いのではないでしょうか?
でも、手持ちのアイテムとコーディネートできないと、結局はクローゼットで眠ってしまいがちに。
そうならないためには…
「アウトレットにいくまえにクローゼットの整理をしてから行くこと」なのです!
まずはクローゼットに向き合う
クローゼットの整理をすると、いらないものがいくつもでてきませんか?
2年以上着ていないもの。
サイズが合わなくなったもの。
以前は似合っていたのに、似合わなくなったもの。
毛玉など傷んでいるもの。
…など、まずはクローゼットから出しましょう。
コーディネートを考える
次に、クローゼットの中に残ったアイテムでコーディネートを考えてみます。
コーデが難しいアイテムはありませんか?
コーディネートを考える時に、主役と脇役のアイテムがあることを心得て組み合わせてみてください。
主役ばかりではお互いが足を引っ張りあうことになりますし、脇役だけの場合は、小物などでアクセントをつけてみるのもいいでしょう。
買い足しアイテムは…?
ここまできたら、必要なものがわかってきたのではありませんか?
もし迷ったら、基本のベースカラーのボトムスを買い足すことをオススメします!
白や黒、ネイビーなどのベースカラーだとどんな色にも合うので、コーディネートがまとまります。
ぜひ参考にしてくださいね。
- 16539
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【衣装ケース】使い勝手は深さで決まる!衣装ケースのサイズ選びテクニックおうちデトックス 大橋わか
-
【節約にも!】 ✳︎ミニマリスト的✳︎ 旅のお土産の選び方マツ
-
決め手は2つ!判断は5秒!洋服の断捨離nn.naru.uu
-
手袋はダイソーで決まり!革手袋が優秀なワケ♡ほっと
-
くつしたの適正量は何足?くつしたの整理ができればお家もスッキリ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
「 クローゼットは3色でいい 」パーソナルスタイリスト 杉山律子
-
周りと差がつく♡「どこで買ったの?」って聞かれるデザインスカートはココで買う!ほっと
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
簡単!腕時計収納。使用頻度で変える使いやすさ重視の方法を紹介。kukka
-
【洗面所スッキリ見せテク】「タオルの色、揃えてますか?」おすすめな色とその理由3つマツ
-
クローゼットがスッキリ!ハンガー選び5つのポイントおうちデトックス 大橋わか
-
リピ確定!KEYUCAの滑らないハンガーがコストパフォーマンス大♪収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
持ちすぎない暮らしの作り方。【クローゼット編】その1rie_yamanouchi