
地味に便利な「かもいフック」うちのカモイフックは普通のカモイフックと少し違うという話を聞いてくれませんか?
お家でちょっとの間ハンガーを掛けておきたい時等の強い味方、カモイ!(本来の用途ではないんですけどね…)そのカモイに取り付ける事が出来るフック、色々なものが商品化されていますがうちの(大阪弁でいうと、うっとこの)カモイフックって、実はちょっとだけ良いカモイフックなんですよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1311
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
なに?カモイって! という方の為に
カモイは襖や障子をはめ込むために部屋の上部に取り付けられた横木の事です。
ちなみに下側の部分は敷居です。カモイの相方です。
ついでにこれはナゲシです。カモイの上にある事が多いので良く間違われます。漢字では長押と書くのでナガオシと読んでしまわない様に気をつけましょう。
今回はカモイに付けるフックの話です
部屋にフックがあるといろいろ掛けておくのに便利です。カモイってちょっと出っ張ってるので、壁などの平面に比べてフックを取り付けやすくなっています。
私の家では
今私は賃貸住宅に暮らしているので、飾りたいものとかがあっても壁や柱などに穴をあけなければならないものは選べません。ものは置くか、つっぱるか、引っ掛けるにアクションが限定されてしまいます。
ざっくり2タイプあるカモイフック
カモイフックには取り付け方の違うものがざっくり2タイプあります。釘状になった部分をカモイの上面に打ち込むタイプと、クランプ状になった部分でカモイ挟んで固定するタイプです。
うちのは挟む方です
ですのでうちの様な穴をあけたりテープを貼ったりを避けたい家にはとても頼りになるアイテムです。
そしてなにがちょっと良いのかといいますと
フックの部分を指で広げて付け外しできます。
それがどうしたのかといいますと
目線より上の位置に取り付ける時はツマミが下向きになるようにしたほうが作業し易いですが、取り付け位置が目線より下の場合ツマミは上向きになっているほうが良いです。
そんな時に便利なんです。
重宝します!
壁にも柱にも穴をあけないので、あっちに付けたりこっちに付けたり。
小さめのメッシュパネルを吊るしたり、使い道は貴方次第!
さらに!
ここまで紹介させていただいた製品は “かもいフック(大)” というものなのですが、実は(小)もあります。
違いは挟める幅です。
(小)のちょっと良いところ
(小)にはそのコンパクトさを活かした、プラスアルファの機能があります。
縦横上下取り付けが可能です。
オープン型のキャビネット等で使えば持ち味がグンと生かせます!
ということで
いかがでしたでしょうか。うちのフック。
フックにかける物って、手に取る頻度の高いものが多いです。例えば車のカギをかけておくフックがビミョーに日々の動線から外れた場所にあったとしたら、その都度は小さなストレスですが年間だと何百回も蓄積される事になります。
「本当はこっちに付いてたら便利なのに」そんなお悩みを”出来るだけ”、”ちょっとだけ”、解消するお手伝いになれるかもしれない!そんな、かもいフックのご紹介でした。
このブログを書いたのは
通販チームのweb掲載用グラフィック担当、おいしいものと文鳥とカレーが好きな一児のおとうさん、ライターの “KURO” です。
パソコンが無いと赤子同然!DIYに携わる部署にいながら手先は不器用!それだけに、DIY初心者の方がどんな所でつまづき易いかが良く分かります。
そんな私が日々お送りするこの記事、初心者の方もそうでない方も、是非是非読んでやって下さいませ!
- 1311
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆DIY工具の収納方法☆工具置きに困ってない?DIYには無くてはならない工具君達を”魅せる収納”でカッコよく決める。LIMIA DIY部
-
10秒で完成!100均のキッチン雑貨を使ったカチューシャ&シュシュ収納おうちのここち
-
ニトリのカラーボックスで現状復帰OKなクローゼット作り!壁紙貼りと有孔ボードで引っ掛け収納DIYも体験してきました♡LIMIA DIY部
-
カワジュン製品を型に囚われないで使う!すばぱぱまま的探し物の3つのコツ。すばぱぱまま
-
【セリアの意外なあれで♡】どこからも取りやすいリモコン収納瀧本真奈美
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
「マグネットペイント」でピタッと簡単管理!○○を活用した我が家の学校お便りコーナー南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜リビング学習(?)向けお机編〜☆mont-blue☆imoan
-
リモコン・テッシュなど毎日使う小物は「貼る収納」でより便利にスッキリ!お片付けブロガー えり
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【収納】毎日使う腕時計やアクセサリーを吊るす収納にしてみた整理収納アドバイザー やすこ