
「あれ?缶コーヒーじゃないBOSS?」働く人のために考え抜かれたコーヒー”クラフトボス”その真意とは?
1992年の発売以来、働く人の相棒としてなじみのあるBOSS。コーヒーを飲む習慣がある人もそうでない人も知っているのではないでしょうか。缶コーヒーのイメージが強いBOSS。なんと今回発売されたのは、”クラフトボス”という新しいコーヒーなんです。これまでは缶コーヒーのイメージが強かったBOSSですが、”クラフトボス”はペットボトルの仕様。働く人に向けて、どう進化したのかを調査します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7384
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
コーヒーを飲むタイミングっていつ?
朝起きたら、まずコーヒーを飲みたくなる、コーヒーが好きな僕。
そして、出社してから仕事前に1杯飲みたくなり、休憩するときにも飲みたくなる。
こうやって記事を書いているときにも、そばに置いておきたくなる。
外回りで疲れて、会社に戻るの嫌だなー。直帰したいなぁ(?w)。。。そんな時も飲みたくなる。
そう!仕事で一息入れたくなるときや、気合いを入れ直したいときに飲みたくなるのがコーヒーなんです。
仕事中にコーヒーを飲むと、なんだかホッとしたり改めて集中できたりするんですよね。
仕事のお供になるコーヒーは、種類もさまざま
仕事のお供になるコーヒー。皆さんはどのようなものを飲んでいますか?
昔からおなじみで、買ってすぐ飲みきれるプルタブタイプの缶コーヒー。ブラックから甘めのタイプまで、好きな味が選べるのが特徴ですね。
数年前から急増してきたボトル缶のコーヒーは、時間をかけて飲めるから便利だけど、ブラックはちょっと苦味が強すぎるなと感じられる方も多いかもしれません。
あと、最近はコンビニのコーヒーも力を入れていますよね。豆を挽いて抽出したコーヒーは香り豊かでフレッシュだけど、量が少なくてあっという間に飲み終わってしまう・・
パソコンで仕事をしながら、ゆっくりと飲み続けたい!と思っていた僕。
なんと、”クラフトボス”が叶えてくれました。
25年間培ってきた職人技から誕生!”クラフトボス”
BOSSと聞いてまずイメージするのは、おなじみの缶コーヒーですよね。
もちろん好みはいろいろだけど、長時間のデスクワークでは缶コーヒーだと少し量が物足りないのが本音。
ボトル缶のコーヒーを飲み続けるには、ちょっと重い感じがする。というわがままな気持ちに答えてくれて、BOSSが新しく生み出したのが新しいコーヒー”クラフトボス”なんです。
25年間培ってきたBOSSの職人技を余すところなく注ぎ込んだ、こだわりのコーヒーなんだそう。
気軽に飲めるこだわりのコーヒー。気になります!
缶コーヒーじゃない”クラフトボス”の味をチェック
200以上の工程を経て仕立てた”クラフトボス”。抽出された5種類のコーヒー液を絶妙なバランスでブレンドし、そして雑味を極力除去することで澄みわたるコクのある味わいに仕上がったのこと。
このこだわりを聞いただけで飲みたくなったので、早速飲んでみました。
日々、激務に追われている編集部員も飲んでみました
まず一口。後味がすっきりとしていて、とても飲みやすく美味しい♪僕の場合、あまりに重いコーヒーだと、飲んでいるうちに飽きてきちゃうんですよね。でもこれならいける♪と、思わず笑みがこぼれてました。
苦すぎないけれどコーヒーのコクがしっかりと感じられるから、デスクに置いてゆっくり飲み続けられそうです。冷たい”クラフトボス”はもちろん美味しいのですが、冷たさがなくなってきた状態でも美味しく飲めるのもうれしいなと思いました。
働きながら、ゆっくりと飲み続けられる新しいコーヒー”クラフトボス”。6月13日には”クラフトボス ラテ”も発売されるそう。すでに今から楽しみですね♪
皆さんも是非お近くのコンビニやスーパーなどで、”クラフトボス”を手にしてみてくださいね♪きっと仕事のお供になってくれるはずです!
筆者プロフィール
LIMIA公式ライター:Penny(ペニー) 1980年生まれ 天秤座 独身 中肉中背
好きな言葉・棚から牡丹餅
似ている芸能人・あばれる君
趣味・写真/料理/車
最近は広告代理店業務こなしながら、ライターやらせてもらってます。とはいえ書くのは苦手。そんないい所探す方が難しい僕ですが、最近はDIYにハマってリノベに興味津々です!
- 7384
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
ホワイトデーのお返しの意味とは?知らないと損するお菓子の意味LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ルクルーゼのポットとジャーがおしゃれな調味料入れに?!常識に囚われない使用法でかわいいキッチンを実現♪すばぱぱまま
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
狭くて古いアパートでも、お気に入りの暮らしを!マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
【女性50人に聞いた】引っ越しの挨拶で渡すおすすめギフトは?のしはつける?LIMIA 住まい部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
今の生活が物足りない方へ。肉食系男の特徴とアプローチ方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部