衣装ケースをゴミに出すには?処分方法まとめ|分解や切る方法など

衣装ケースをゴミとして処分する方法をまとめて紹介します! 自分で分解・切る方法や、リサイクルショップにリセールに出す方法なども登場しますよ。手間を省きたい方におすすめの業者に依頼する方法とは? なかなか人に聞けない衣装ケースのゴミ処理方法について知りたい方、必見です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 486295
  • 376
  • 2
  • いいね
  • クリップ

衣装ケースをゴミとして捨てる方法を知ろう

洋服や寝具など、生活に欠かせないアイテムを収納する衣装ケース。長い年月使っていると、黄変したり歪みが出てくるなどして処分したいと思うタイミングがあるもの。いざゴミに出そうと思っても「どうやって処分したらいいの……?」と悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は衣装ケースをゴミとして処分する方法をまとめて紹介していきます。廃棄するときのポイント、自分で処分する方法、さらには業者へ依頼する際に気をつけたいポイントなどが登場します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

衣装ケースをゴミとして廃棄するための3ステップ

不要になった衣装ケースは普通のゴミとして処分ができるのでしょうか? 自己判断での処分は『不法投棄』となり地域の人々の迷惑になる上、法令違反になることも。ここでは衣装ケースを廃棄する際に気をつけたい3つのステップを紹介します。

各自治体の粗大ゴミの定義を知る|衣装ケースを廃棄する

衣装ケースは、粗大ゴミに出すか、自治体の不燃ゴミに出していいのか迷うところです。自治体によっては、可燃ゴミ扱いの場合もあるでしょう。

まずはメジャーなどで衣装ケースのサイズを測ってみます。1辺が30cmを超えてしまうのがほとんどなのではないでしょうか。

横須賀市では50cm以下のプラスチック製は不燃ゴミとして扱えますが、それ以上のものは有料の粗大ゴミとして処理をしなければなりません。東京練馬区では、30cm角を超えたものはすべて粗大ゴミとして扱っています。

一方、草加市の場合は、1辺が50cm以下で重さ10kg以下のプラスチックは、可燃ゴミ扱いです。広島市では、金属・プラスチック・紙製など、素材にかかわらず、衣装ケースはすべて粗大ゴミとして出さないといけないようです。

このように衣装ケースを粗大ゴミとして扱う自治体がほとんどですが、例外もあるのでまずは住んでいる地域のルールを確認しましょう。

衣装ケースは燃えるゴミなの?|衣装ケースを廃棄する

粗大ゴミの大きさでも、解体作業を踏めば「燃えるゴミ」に早変わり。しかしプラスチックは、解体する場合にのこぎりなどを使って切る必要があるので注意が必要です。忙しくて粗大ゴミの集荷日を待てない方は、裏の手として覚えておいてもいいですね。

プラスチックゴミの扱いについて学ぶ|衣装ケースを廃棄する

自治体によって、衣装ケースのようなプラスチック素材のゴミを「プラスチックゴミ」や「資源ゴミ」として回収するところがあります。呼び方は自治体ごとに異なるので、確認が必要になります。捨てようと思った際には、一度専用の窓口に電話で確認するのがおすすめです。

衣装ケースを自分で処分するための3ステップ

ここでは自分で衣装ケースをゴミとして処分する場合に気をつけたい3つのステップを紹介します! 節約したい方や、お世話になった衣装ケースだからこそ最後まで自分で処分したいという方など、ぜひ参考にしてみてくださいね。

自治体のゴミ回収を活用する|衣装ケースを自分で処分する

自分で捨てる際には、自治体のゴミ回収を利用するのが一般的な方法。毎週のゴミ回収の種類、場所をチェックしましょう。また、自治体のゴミ回収は、粗大ゴミの場合には事前に窓口に連絡をしておく必要がありますので注意しましょう♪

解体と運搬方法を考える|衣装ケースを自分で処分する

衣装ケースのサイズや使われている素材によっては、事前に解体する必要がある場合も。たとえば、プラスチックに金具が付いた衣装ケースは金具部分は別にしてゴミに出す必要があります。

また、衣装ケースにキャスターや持ち手が付いてない場合には、衣装ケースを運搬するのも想像以上に大変な作業です。実際のゴミ出しをイメージして、事前に作業を済ませておきましょう。

メリットとデメリット|衣装ケースを自分で処分する

自分で衣装ケースをゴミに出す場合、費用を安く抑えることができるのがメリットです。節約中の方で、手間がかかっても大丈夫という方におすすめ。

一方、デメリットとしては時間がかかることや、解体したり運搬の作業が大変だということが挙げられます。とくに運搬の作業は力仕事が苦手な方には、おすすめできません。また、作業の途中で怪我をするおそれも無きにしも非ず。ぜひ、自分にあった方法を見極めてくださいね。

衣装ケースをリサイクルに出す場合

ここでは、衣装ケースをゴミとして処分せずにリサイクルする方法を紹介します! 「自分の都合で使えなくなったけれど、まだ他の人の役に立つのでは……?」という家具。愛着があるものほど、ゴミに出すのは忍びなく感じますよね。

リサイクルショップにリセールに出すと、そういった悩みを解決できますよ。ぜひ参考にしてみてください。

ショップでリセールに出す

衣装ケースは、ある程度の耐久性があるので、数年は問題なく使えます。破損がなく、状態がよければリサイクルショップに引き取ってもらいましょう。

とくに〔無印良品〕や〔ニトリ〕などのメーカーものは買い手が多いので、高値で売れる場合がありますよ。複数の衣装ケースがある場合は、出張買取を依頼する方法もあります。

メリットとデメリット

リサイクルショップに衣装ケースをリセールに出すメリットは、少額でも金銭が受け取れることです。自分で店舗に持ち込むときは、あらかじめ連絡をし、買い取ってもらえる条件などを把握しておきましょう。

デメリットは、ものによっては『買取不可』になる場合があること。再び家に持ち帰る手間を少しでも省くためにも、リサイクルショップには事前に連絡をしておきましょう。

また時間的に余裕があれば〔メルカリ〕や〔ジモティー〕などの掲示板に情報を提示し、欲しい人と直接やりとりをする方法もあります。自分にぴったりの方法はどれか、検討してみましょう。

衣装ケースのゴミ出しを業者に依頼する場合

衣装ケースを業者に取りに来てもらい、処分を依頼することもできます。ここでは、業者選びの際に気をつけたいポイント、メリット・デメリットを紹介していきます。時間の節約、手間を省きたい方にぴったりの方法ですよ。

業者選びのポイント

業者を選ぶ際には、まずは衣装ケースの回収をしているかの確認が必要です。せっかく依頼をしても、対応してもらえないとなると困ってしまいますよね。また、回収の日時が自分の希望に合っているかも大切ですよね。

さらに、回収業者として古物商許可など正式な資格を取得している業者かも重要です。近年では無免許で違法に回収をしている業者がいます。不用品回収の実績がある、信頼のおける業者を選ぶようにしましょう。

メリット・デメリット

衣装ケースの処分を業者に依頼すると、自分で解体したり持ち運ぶ必要がなく、時間の節約になります。

一方、回収費用を支払う必要があるのがデメリットとなります。節約したい方は、料金設定がリーズナブルな業者に依頼するようにしましょう。

衣装ケースをゴミ箱として活用する?

使わなくなった衣装ケース。「いらなくなったけれど捨てるのは勿体ないと感じる……」なんてこともありますよね。そんなときには、DIYの部品として活用するのもおすすめです。たとえば、衣装ケースをリメイクして、ゴミ箱にしたり、プラスチック製であれば分解して衣装ケースの中の仕切りとしてリメイクする方法も◎。

また、LIMIAでは衣装ケースに限らずDIYアイデアやリメイクアイデアが盛りだくさん。ぜひ気になった方は、参考にしてみてくださいね。

▽DIYぼっちさんのアイデアを詳しくチェックする

衣装ケースを正しい方法で処分しよう

衣装ケースの処分方法をまとめて紹介しました。衣装ケースのような大きなゴミは、処分方法がわからず、いつまでも家に置きっぱなしになりがちです。正しい方法を理解して、快適なお部屋作りに活かしてくださいね。

▽お部屋のインテリアに関する情報が気になる方はこちらもチェック!

  • 486295
  • 376
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

不用品・遺品整理のデイリーランキング

おすすめのアイデア