初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪

DIYに興味はあるけれど工具や材料をそろえる準備が大変そう。不器用だから作る自信がない……というイメージがありますよね。ところが、実は簡単にできちゃうんです♪ DIYの初めの一歩として収納棚を作ってみてはいかが? 工具を使わずにできるものや、100均商品だけでDIYできちゃうアイデアもありますよ! ぜひ参考にしてみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 125101
  • 876
  • 0
  • いいね
  • クリップ

工具いらずで簡単DIY!

まず紹介するのは、DIYビギナーでも簡単に作ることができる、ノープラン生活さんから届いた工具不要のミニ収納棚作りです。しかも材料はすべて100均でそろえることができちゃうんです!

100均にはDIY向けのさまざまアイテムがあるので、買い物をしながらどんなDIYができるかを想像してみるのもおすすめですよ。

用意するのは板材3種。45×15cm、45×9cmをそれぞれ1枚、2本入りの角材とディッシュスタンド。すべて〔セリア〕でそろえることができますよ。

ディッシュスタンドを横に倒し、段差には角材を差し込みます。それでも不安定な場合は角材を2本セットすると安定するとのこと。

ディッシュスタンドが自立したらワイヤーの好きな高さに板を差し入れ完成! 工具不要、しかも材料は100均アイテムだけで作ったとは思えない立派な収納棚が完成しました。

いざ買うとなると結構なお値段の収納棚ですが、これならDIY感覚を楽しみながら手軽に作ることができますね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

100均アイテムだけでカフェ風ショーケースをDIY♪

100均のアイテムで手軽にDIYが楽しめることがわかったところで、次はちょっとステップアップしてみましょう。花宮令さんによる、おしゃれなカフェ風ショーケースは、アイデア次第でさまざまな使い方ができ、DIYの楽しさが広がる作品になっています。 

材料は次の通り。

・〔セリア〕トレリス35×20 7枚
・〔セリア〕蝶番22mm 1袋
・〔セリア〕取っ手 アンティーク 1袋
・〔セリア〕クラフトプラバンb4 1枚

トレリスを購入する時は店舗で歪みの少ないものを選ぶのがポイントなのだとか。7枚うち3枚は画像のように1枚のトレリスを真ん中に置いて両サイドから2枚を釘、木工ボンド、グルーガンなどで固定します。両サイドを固定したら、反対側もトレリスを固定し、画像のように箱形を作ります。

未使用のトレリスの中をニッパーやペンチなどで破ってくり抜き、枠だけの状態にしてクラフトプラバンb4を枠内より少し大きめにカットしてはめ込みます。この時、お好みシールや転写シールをするとおしゃれに仕上がりますよ。そしてプラバンをはめ込んだら、蝶番を2ヶ所と取っ手を画像のように取り付けます。

プラバンをはめ込んだトレリスの蝶番を箱形に取り付け、くるっとひっくり返して裏にもトレリスを釘、またはグルーガンや木工ボンドで取り付けます。表と裏ができたら、ショーケースの扉の部分の下にトレリスを釘で固定します。

100均のトレリスがこんなにおしゃれなショーケースに! 調味料ポットや食器も入るので食器棚としても使用することができますね。他にも、アクセサリーやコレクションなどをディスプレイ感覚で飾るのも楽しそうです。

▼詳しいアイデアはこちら▼

パウンドケーキの型で小分け収納!?

え!こんなものもDIYに? というアイデアもまた、DIYの楽しさのひとつ。

HANDWORKS*RELAXさんはなんと、〔セリア〕のパウンドケーキ型を使って小分け収納を作っちゃいました! すのこで作った棚と合わせると、ハンサムなインテリアにもなりますよ。

小分け収納に使うのはこのパウンドケーキ型。このままだとかなりピカピカしてるので、やすりをかけてアンティークメディウムをかすれる程度に塗り、ヴィンテージ感を出したそうです。

取っ手部分には〔セリア〕の《インテリアネームプレート》をグルーガンで固定。

すのこを組み合わせて作った棚に、パウンドケーキ型で作った引き出しをセットして完成! はさみや油性ペン、鉛筆、鉛筆削り、綿棒、爪切りなどを細々とした日用品を収納されているそうです。

パウンドケーキ型とすのこだけでこんなに素敵なインテリアになるなんて……。DIYの魅力にハマる人が多いのも納得ですね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

賃貸でも安心! 現状回復可能な収納棚をDIY

空間を有効活用できる「壁面収納」。ところが、賃貸住宅の場合、原状回復ができない釘の使用は厳禁ですよね。そんな方におすすめなのが、《ラブリコ》を使ったDIYです。

《ラブリコ》とは、突っ張り棒の技術を活かしたバネ付のジャッキを使用し、パーツを組み立てていくDIYのパーツブランドです。*youko*さんはこちらを使って洗面所と脱衣所に収納棚をDIYしています。

材料は次の通り。

・《ラブリコ(2×4アジャスター)》2セット。
・2×4材の柱2本(※取り付ける高さを測ってホームセンターでカットしてもらいましょう)
・棚の部分の木材 5枚(幅9cmの木材を取り付ける横の長さを測って必要な枚数をカット)

こちらが《ラブリコ》の特徴であるアジャスター。これを2×4材の上下にセットし、突っ張り棒の要領で壁と床に柱を固定します。

あとは好きな場所に設置して完成! 憧れの壁面収納が壁や床、柱を傷つけることなく作ることができました! 収納スペースが少ない洗面所はもちろん、リビングの見せる収納としても大活躍。何より原状回復できるDIYというのがうれしいですね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

壁に穴を開けなくてもできる板壁収納

こちらも賃貸住宅の強い味方《ディアウォール》を使ったkero.worksさんによる原状回復OKのDIYです。《ディアウォール》の原理は基本的に《ラブリコ》と同じ。バネがついたアジャスターを柱にはめて使用します。

kero.worksさんが取り付けたのはリブイングの壁。チェストまでの長さに合わせて《ディアウォール》を2×4材の上下に挟んで設置。

少し隙間を開けて板を固定していきます。この方法なら壁に釘を打ち付ける必要がないので、賃貸住宅でも安心です!

ディスプレイするとこの通り! まるでアトリエのようなおしゃれな壁面ディスプレイの完成です。kero.worksdさんは板の間にさらに板を挟み、移動可能な棚をプラス。季節に合わせて模様替えするのも楽しそうですね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

子供の絵本もインテリアに! 見せる収納を100均DIY

子どもが大好きな絵本。本棚に収納するのが一般的ですが、かわいいイラストはディスプレイとして飾ってもお部屋をセンスよく見せてくれます。また、子どもが手に取りやすいというメリットも。そこに着目した____pir.y.oさんは、オール100均で作る壁面ディスプレイをDIYされたそうです。

使用する材料はこちら。〔セリア〕と〔ナチュラルキッチンアンド〕でそろえることができますよ。

〔セリア〕
・インテリアウォールバー 6本
・木製トレリス 6個

〔ナチュラルキッチンアンド〕
・アイアンバー(ゴールド) 6本
・アイアンスターオーナメント 2個

まずはインテリアウォールバーの三角吊金具を電動ドライバーを使ってすべて取り外します。取り外した三角吊金具は最後に再利用するので捨てずに取っておきましょう。

次に木製トレリスの下2箇所に電動ドリルで穴を開けます。穴を大きく開けすぎると釘を打った際にうまく固定できないので注意を。穴を開けた2箇所の裏側からトンカチで木ネジを打ち込み、ウォールバーを固定します。

ウォールバーにプラスドライバーを使ってアイアンバーを取り付け、最初に取り外した三角吊金具を木製トレリスの裏側上部2箇所に取り付けパーツは完成。

あとは好きな壁に取り付ければOK。絵本をこんなにキュートに収納することができました! 絵本のほか、お気に入りの雑誌や写真集を飾ってもおしゃれですね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

デッドスペースを利用して簡単収納♪

住まいの中には「ここを収納に使えたら……」なんて場所がいくつかありますよね。そんなデッドスペースを100均の袋を使って壁面収納として使っている我が家さん。突っ張り棒を使った斬新なアイデアをご紹介しましょう。

使用したはクールなデザインが男前な〔セリア〕のビニールバッグ4枚入り。同じく〔セリア〕で購入した黒い突っ張り棒とS字フックを使って壁面に設置します。

木材や釘を使わなくてもデッドスペースを有効活用! しかもこんなにおしゃれ。ビニールバッグは強度がそれほど頑丈ではないので、中に入れるものには気をつけてくださいね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

マグネットを使ってさらに収納力アップ!

木材のカットなしのDIYを紹介してくれたのはsaomoさんです。しかも材料のほとんどは100均でそろうものを使用。100均の木材をそのまま使用することでカットをせずにお手軽DIYを楽しむことができるというわけです。

用意する材料は、

〔セリア〕
・木板45㎝×9㎝→6枚
・ブリキプレート→2枚
・超強力マグネット4P→3個
・棚受けシングル(簡易タイプ)2P→2個
・棚受けシングル(エッジタイプ)8P→1個

〔ダイソー〕
・アルミ蓋PET容器2pcs→6個

木材6枚すべてにニスを塗り乾かします。ブリキプレートの8.8センチの位置に印をつけ、ハサミでカット。これを6枚作り、木材3枚にブリキプレートを2枚ずつ付けます。このブリキが収納力アップのポイントです!

写真のように下から14センチのところに棚受けシングルを付属のネジで固定。その上から13センチのところでもう1個付け、ブリキプレートを付けた木材を付属のネジで固定します。

棚ができたら、続いてはパーツを作って行きます。アルミ蓋PET容器のフタに超強力マグネットを瞬間接着剤で固定します。

マグネットを取り付けたアルミ蓋PET容器を取り付けて完成! マグネットの強さは程よい脱着感なので、取り外しみ簡単。手作りアクセサリーのパーツやクリップやピンなどの細々とした収納にぴったりですね。

また、キッチンで使うなら紅茶の茶葉を種類別に保存するのもおすすめ。簡単DIYで作るマグネット収納術、ぜひお試しあれ!

▼詳しいアイデアはこちら▼

キッチンもおしゃれに! 見える収納で調味料を使いやすく

収納スペースが限られているキッチンは壁も有効活用することで収納力アップを目指しましょう! ak3さんはスパイスラックをアクセントウォールのようにおしゃれにDIYされたそうです。

作り方はとってもシンプル。収納したいものにあわせて木材カットし、組み合わせるだけ。あとは設置したい場所にビスで固定します。インテリアに合わせてお好みで塗装をしてもOK。

シンプルな作りだからこそ、収納するものによっていろいろな表情を見せてくれそうですね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

収納棚で収まりきらない場合はサブスク収納サービスがおすすめ

家のの収納スペースでお困りの方はサマリーポケットの月額275円〜の収納サービスの利用がおすすめです。

一箱から預け入れOKで、月額275円〜606円/箱で利用可能なうえ、自宅でボックス注文〜取り出しまで出来て、預けた荷物はスタッフが写真撮影し、スマホ・PCからいつでも確認できます

また、保管環境は保管湿度65%以下で、カビが発生しにくく、セキュリティも徹底管理されているため、高価なものや保存が大変なものも安心して預けられます。

ボックス取り寄せは無料(※)なため、収納に困っている人や、家の収納スペースが足りない!という人は、まずは試してみてはいかがでしょうか。

DIYって以外と簡単♪ ぜひトライしてみよう

初心者でもトライしやすいDIYアイデアをご紹介しました。DIYは慣れてきたら少しずつステップアップしていくのが成功の秘訣。100均でそろえることができるので、工作気分で始めてみてはいかが?

  • 125101
  • 876
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYを愛する方に参考になるDIY実践記事を中心にご紹介致します!工具や素材などDIYにまつわるものをリミア視点でお届けいたします。

LIMIA DIY部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア