
本格的な味わい!イトーヨーカドーのスープ・グラタンで手軽に食卓が彩る♡
イトーヨーカドーから発売される食材・調理方法にこだわり抜いたスープとグラタンの特集です。お店で食べるような本格的な味わいにびっくり!普段忙しくてご飯のバランスが偏りがちな方にも嬉しい、ヘルシーに気を使った野菜たっぷりの商品ばかりです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3500
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
お家で気軽に本格メシ
ご飯に何か一品追加したいとお悩みの方、もう心配ありません!
今回はイトーヨーカドーから自信を持っておすすめするスープとグラタンをご紹介♪ 開発に何ヶ月もかけたこだわりの商品が勢揃い!自宅ではなかなか再現できないレストランで食べるような高級感のある仕上がりになっているものばかりですよ。
あなたはスープ派?グラタン派?
スープ派のみなさんへ
温かいスープでほっと一息したい。
野菜がたくさん摂れるスープは野菜不足になりがちな現代人にはもってこいですね。
一品プラスで充実した食卓に大変身♪
野菜不足解消!「7種の緑黄色野菜のスープ」
まずはこちらのスープ。ふんわりとコンソメのいい香りが♪
玉ねぎの旨味がでたコクのあるスープでほっこりできます。
ベーコンやパプリカなどたくさんのお具材がてんこもりで彩鮮やかなので、見た目にも気分が上がりますね。
ほうれん草・ブロッコリー・かぼちゃ・にんじん・赤パプリカ・黄パプリカ・枝豆の7種類の緑黄色野菜がバランスよく入っています。半日分の緑黄色野菜が摂れるので、これ1つで野菜不足も解消!
お値段は378円(税抜)、飽きのこない味なので晩御飯の一品にもぴったり。
ほっとおふくろの味「ごろごろ具材の豚汁」
みんな大好き豚汁!
お肉も野菜も食べられてお子さんから大人まで楽しめるスープですよね。
豚肉の旨味がしっかりと染み込んだ大きめの野菜がごろごろと入っているので満足感も高い。
具材は豆腐・里芋・ごぼう・にんじん・蒟蒻・大根とたっぷりで食べ応えあり。
お味噌にもこだわりがあって、2種類の味噌を二度入れして具材に味噌の味を染み込ませながら、風味を生かしています。
こちらは298円(税抜)、ご飯のお供にぴったりですね。
堂々人気No.1「魚介の旨味!スンドゥブチゲスープ」
ほどよい唐辛子の辛味とたまごのまろやかさのバランスが美味!
あさり・海老・ホタテなどの魚介の旨味が染み込んだスープと野菜がクセになります。
つるんとした豆腐がのど越しがよくて楽しい食感に。
夏場の冷房で冷え切った身体をポカポカと芯から温めてくれますよ♪
お値段は378円(税抜)、唐辛子パワーで内側からキレイになれるかも。
グラタン派のみなさんへ
グラタンのとろりとしたソースに惹かれるという方も多いはず。
牧場から直送される生乳を使用したこだわりのソースで幸せいっぱい♡
ソース比率をぐんとUP!「なめらかソースの海老グラタン」
なめらかなベシャルメソースがこれでもかというほど入っていて、食感のよいマカロニと相性抜群♡
海老もぷりぷりで美味しい!
最後に余ったソースをバゲットにつけてもまた格別です♪
お家で本格的なグラタンを作るのは結構手間がかかるし、お仕事帰りではそんな元気も出ない。
お値段は458円(税抜)、本格的なソースを使った一品で贅沢なひと時を楽しんでみては?
生パスタで高級感あり!「こだわりソースのラザニア」
チーズ好きの方必見の一品!
3種のチーズが使用されていて風味と香りが抜群。チーズの焦げ感もたまりません♪
野菜の甘みとお肉の旨味がちゃんと染み込んでいてコクがあって美味しい〜
生パスタのもちもち食感でまた楽しめます。
こちらは398円(税抜)、お家ではなかなか揃えられない食材なのでこのお値段で食べられるのはお得!
野菜もマカロニも欲張っちゃおう「なめらかソースの緑黄色野菜グラタン」
野菜の甘みが感じられる一品になっています。ホクホクとしたかぼちゃがとっても美味しいリッチなグラタンです♪
半日分の緑黄色野菜が摂れるのでヘルシーです。
色も鮮やかでお子さんも喜んで食べてくれそうですね。
お値段は398円(税抜)、食べ応えがあるのでご飯の主役にももってこい!
イトーヨーカドーのスープ・グラタンはいかがでしたか?
どれもこれもこだわり抜いて作られているので迷ってしまいますよね。
お昼ごはんにも、晩ごはんにも救世主となってくれる万能なスープ&グラタン。
ぜひご飯にもう一品プラスして華やかな食卓にしてみてくださいね♪
- 3500
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コストコマニアおすすめのバーベキュー(BBQ)食材!肉から変わり種まとめLIMIA編集部
-
KALDI★おすすめペースト3選!お家で簡単にお店の味が再現できます♡uchan_cube
-
【ビールと相性抜群!】手軽にできて美味しい<おつまみレシピ>5選東京ガス「ウチコト」
-
鍋焼うどんを食べよう!基本の作り方と通販商品、アレンジ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま