セリアのアイデア(25ぺージ)

100均の中でも豊富な品揃えとセンスの良さが光るセリア。そんなセリアで手に入るおすすめアイテムを使った収納術、DIY、インテリア作りや、買って得するおすすめのおしゃれ雑貨など多数ご紹介。 セリアはキッチン雑貨や食器をはじめとした日常雑貨、DIYに使えるウォールステッカーやグルーガン、アクセサリーやネイルといったファッションアイテムまで揃っている万能の100均ショップです。 セリアは100均なのに安っぽさを感じさせないオシャレなデザインの商品が魅力のセリアは、インテリアや部屋づくりの強い味方。収納や食器など日常雑貨も豊富で、近所にあると重宝します。また、セリアはDIYにも欠かせない100均ショップです。LIMIAでは、lovelyzakka (瀧本真奈美)さん、wagonworksさん、我が家さんを初めとする著名DIYクリエイターによるセリアのアイテムを使ったDIYアイデアも紹介しています。

  1. お弁当グッズもワンアクションで取りやすく!!見やすく取りやすい✨100均の◯◯ケースが使える!!

    毎日のお弁当や、遠足などとっておきの日に使うキャラ弁グッズ🍱 忙しい朝は、サッと取り出しやすく、尚且つ見やすくわかりやすい収納だと、作業するにも非常に助かりますよね♫ 今回使える100均アイテムは、セリアからのご紹介🌟 意外な◯◯との組み合わせでさらに取りやすく使いやすい収納をご紹介したいと思います👀

    ayako.anko
    • 178096
    • 1439
  2. ダイソーのゼリーキャンドルでハーバリウム風な涼しげインテリアを作成♪

    先日、旅行に行った際にいつものごとく海辺で貝殻をゲットしてきましたが、ただ瓶にいれたりして飾るのじゃ芸がない! どうしようかと思っていたところ、ダイソーでハンドメイドでキャンドルが作れるゼリーキャンドルを発見したので、キャンドル風に貝殻などのアイテムを飾ろうと思い作成しました。 また見た目は最近流行りのハーバリウム風です(笑)

    K.T.W.S
    • 174063
    • 461
  3. 苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!

    多肉植物を買ったときにお店の方が黒いトレーに入れてくれたので、このトレーとすのこの端材をつかって8cmの小さい鉢が3個入るガーデン雑貨をDIYしました! 黒いプラスチックの苗トレーも白くペイントし、全体的に所々汚したらアンティーク風なガーデン雑貨のできあがり!!! ジャムのビンもちょうどよく入るので、切り花やグリーン、ドライフラワーを飾ってもステキです! そのほかにも100均のデザートを入れたりするプラカップもちょうどよく入るので、スプーンやフォーク、ストロー、紙ナプキンをプラカップに入れてカトラリーセットとしてもつかそうです! これから暑い時期の来客時はガムシロップやミルクなどをセットしてもいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) その時は苗トレーをきれいに洗ってからつくってくださいね!

    its.moca
    • 41931
    • 121
  4. セリアのアイアンバーを自由自在に長さを変えて収納に使う方法♬

    階段下収納の扉の裏側にスリッパを収納したくてセリアのアイアンバーを買いました♬ 思いの外、扉が小さくてアイアンバーがはみ出す‥ 測ってから買うべきでしたね←当たり前(笑) 返品するのも面倒なので扉のサイズにリメイクしました。 サイズが合わない方必見です〜(*´꒳`*)

    Mily
    • 102377
    • 415
  5. 【100均ハンドメイド】縫わずに簡単リメイク♪セリアの保冷袋が雑貨風トートバッグに大変身!

    セリアで見つけたお洒落な紙袋風の保冷バッグの活用法をご紹介。デザインがおしゃれなのでただ置くだけでも映える「見せる収納」もお勧めですが、縫わずにちょっとのひと手間でサブバッグにもなる簡単リメイク技をご紹介♪夏のレジャーにも是非お役立てくださいね!

    neige+手作りのある暮らし
    • 73568
    • 474
  6. セリアの木製BOXで収納棚をつくろう

    100均のお店を覗くだけで楽しいですよね。 低コストで便利な物が沢山。 この前は子どもたちの始業式(小学校)で 雑巾が必要となり、お世話になりました。ほんと便利ですね。 また、こんな新商品出たんだ〜!なんて発見も楽しみの一つ! セリアさんで見つけた「木製BOX(クリアストレージ)」。 ボックスに男前なロゴ入り。 これはカッコイイと即購入してきました。 早速、リメイクしたので 良かったら最後までお付き合い下さい。

    and_a_plus
    • 73771
    • 845
  7. バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨

    近くには無いのですが💦 高速道路を使って一時間程で行くことのできるコストコに年何回かお買い物に行っています🚗 家族全員コストコ好きで~🎶 買ってくるものはほぼいつも決まってて~🎶🎵 ビッグサイズの物が多いので、買ってきてお友達とシェアしたりするのも楽しみのひとつ~💕 バウンティのキッチンペーパーも買ってきてはシェアしたりしています🎵 買う度に中に入っている絵柄が違ってて、とっても可愛くてお気に入り💓 見た目だけじゃなく、ペーパーの厚みも使いやすくキッチンでは重宝しています🎵 が、しかし…💦今まで使っていたキッチンペーパーホルダーではサイズが合わず((T_T)) 何年か前に、初めてバウンティのキッチンペーパーを買った時、DIYで置き型のホルダーを作って使っていたのですが、置き型は場所を取ってしまって…💦 今回新しく吊り下げ型のキッチンペーパーホルダーラックを作ってみました🎵

    a_calm_day
    • 57175
    • 308

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1306件中 481 - 500 件を表示