これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計 朝の支度や寝る前など、『今何時?』『あとどのくらいで◯時?』とよく聞かれるので、子どもが自分で読める時計を作ってみました! 我が家ではこれを作って、子どもが自分で時計を読めるようになりました! 穴開けの工程以外はとても簡単なので、興味を持ってもらうためにもお子さまと一緒に作ってみると楽しいかもしれません♪ R 160030 810 2018年03月19日
108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場 我が家の洗濯機置き場には30cmの隙間があります。 そこにはホースがあり、モノが置けずに無駄な空間になっていました。 100均アイテムだけで、安く簡単に!カゴを置ける台を作ってみました(*´∀`) 注)モノをたくさん収納したい場合は、最初から脚付きの3段ラックなどを購入してくださいね(笑) 整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO) 769557 7502 2018年03月18日
ダイソー&セリアで!子どもと楽しむ、おゆプラを使った簡単な雑貨づくり。 おゆプラ+100均アイテムを使った、おゆプラ初挑戦でもできる簡単な作り方をご紹介します。 kukka 172854 752 2018年03月16日
【リュックサック】は無印良品の収納ボックスでスッキリ管理! 肩ひもがあったり、腰ベルトがあったり、大きさも大小あるちょっと収納しづらいリュックサックやボストンバックを一か所にまとめて効率よく収納します! リュックサック収納にお困りの方必見です! 片づけスペシャリスト 梅本和子 48016 383 2018年03月16日
続・ダイソーのすきまラックにセリアの人気商品がちょうどよい♪ 以前、投稿して沢山のいいねを頂いた、ダイソーのすきまラック&トレーの記事。その後、使い方を少し追加しました♡ 一番上の段の活用法です! greenapple 747614 12418 2018年04月15日
お気に入りの【無印良品】ラップケースで、引き出しの中もスッキリ! お気に入りの無印良品のラップケースを買い足して、アルミホイルやクッキングシートも入れてみました。 ラップケースのおかげで、キッチンの引き出し収納がスッキリしました! キッチンの引き出し収納も、この機会に見直したので公開します。 usagi works 158472 476 2018年03月14日
ダイソーの「耐熱容器」が超優秀!! 以前は作り置きはタッパーに入れて保存していました。レンジにかけられるものかどうかの見分けがつかなくなり変形させたこと多々。。笑 サイズもバラバラでかさばるし^^; そんな時に見つけたダイソーの耐熱容器!とっても使いやすくて重宝してます!♡ uchan_cube 254287 4876 2018年03月12日
無印良品の「ペンケース」はペンだけじゃない!サイズぴったりの使い方5つ 昔から人気の「ポリプロピレンペンケース」。今は大小あってサイズも選べるようになりました。サイズ感がちょうどよく、いろんなものにフィットするんです♪ mujikko@もの選びコンサルタント 235383 1029 2018年03月16日
収納スペースを有効活用!ダイソーのコの字ラックが便利でおすすめ 無印良品で人気の「アクリルコの字ラック」。今回は、そんなアクリルコの字ラックに似た、ダイソーの商品を使って、キッチンの食器収納棚の収納アイデアを紹介します。コの字ラックを使えば、収納ボックスのように高さを出せますよ。おしゃれなアイテムでデッドスペースをムダなく活用しましょう♪ 整理収納アドバイザー鈴木久美子 687588 3434 2018年03月12日
ハンガーを買い換えるなら今!シンプルでスタイリッシュな無印のハンガー* 無印のハンガーがこの度新価格に見直されました*クローゼット用や洗濯用のハンガーを、シンプルなハンガーに買い換えたい方必見です* pink maple 171061 803 2018年03月06日
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪ アイディア紹介中のすのこDIYも多いですが、今回はもっと簡単にできる方法をご紹介。トイレの収納にまさにピッタリなのでした!こちらはNHK国際放送の番組でトイレのリメイクをした時、壁だけでなく一緒に使えるアイテムもリメイクで紹介しました♪ neige+手作りのある暮らし 114660 1204 2018年05月02日
iPhoneを車で充電!おすすめ充電器を9個紹介 電話やメールといった携帯電話としての使い方以外にも、ゲームや音楽、調べものなどさまざまな用途で役に立ってくれるiPhone。その便利さゆえに、充電がすぐに切れて困るという方も多いはず。今回の記事では、iPhoneを車で充電できるアイテムを9個紹介します。iPhoneを車で充電したい方は必見です! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 115140 55 2018年07月19日
キャンプをもっと手軽に楽しく♪バーベキューおすすめガスコンロ5選! キャンプといえばバーベキュー! ですが、火を自分でおこすとなると少し上級テクが必要かもしれません。気軽にバーベキューするには、ガスコンロがおすすめです。人気のメーカー〔コールマン〕や〔イワタニ〕など、バーベキューにぴったりなガスコンロを5種類紹介します。キャンプをもっと気軽に楽しみましょう♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 37297 19 2018年07月29日
セリアの洗濯洗剤ケースを使って簡単収納! セリアの小物ケースといえば 「ワンプッシュ小物ケース」が 割と知名度が高くて人気ですよね。 私はコンタクト等を出し入れできる 便利な収納ケースを探してました。 その中で最初であったのが ワンプッシュ小物ケースでしたが 私は左右目の度が違うので その分、コンタクト自体量が多く ワンプッシュ小物ケースには 入りきりませんでした。 そこで! 代用できるものはないかな?と思い セリアの中を探索していたら 「洗濯洗剤ケース」に出会いました!!!! これが何と言っても 色々なところで使えて とっても便利で大活躍です。 EMIRI 362375 3790 2018年03月01日
おすすめの炭コンロ10選|本格的なバーベキューを楽しみたい方必見 バーベキューをより楽しみたい方は、炭コンロを使用するのがおすすめです。炭を使用することで料理がおいしく仕上がるだけでなく、食材を焼くとことで立ち込める炭の匂いがバーベキュー気分をさらに盛り上げます。今回は炭コンロの魅力と選び方、おすすめのアイテム10個をご紹介します。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 13606 24 2018年07月26日
タブレット用車載ホルダーおすすめ5選!安定感やデザインなど 便利な「タブレット」。車の中でも使いたいですよね。今回は、車の中でも気軽に使える、「タブレット用車載ホルダー」を、5種類紹介します! カーナビスタンドとしても使える商品や、《ipad》にも使えるアイテムをピックアップしました。「100均や店頭には忙しくて買いに行けない!」という方は今回の記事を参考にしてみてくいださいね♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 59931 35 2018年07月13日
100均セメントでミニカフェテーブル作り✨ セメントを使った雑貨を見るたびにセメントを使って何か作ってみたい!と思い…雑貨を飾ったりしてもかわいい3本脚のミニカフェテーブルを作ってみました😃 Hazuki 122095 789 2018年03月06日